クソ暑くて意識朦朧君の日々の中 「仕上げてしまわないと!」
と黙々とアレだのコレだの仕事をこなすが 「死にそう」
めいどいんJAPAN・・・
秋までには間に合わせたいけど、こんなコロナ感染拡大じゃ
今年もキャンプには出かけられないだろうな。
聞けば道内の有名処のキャンプ場はコロナ感染対策で
クローズしてるそうだしね・・・
マニホールドが純正ものじゃないからクリーナBOXが合わず
なのでストック物インシュレーターを使い純正クリーナー接続
パワフィルより性能いいしね♬
インジェクションカブフレームにキャブエンジンだからマウントが20mmもずれる、、、なのでマウントプレートのマフラー取り付けあなを拡張いや~~今日はフルマックスな気温で熱中症に掛かりながら
踏ん張って作業進め、夜中になんとか納品間に合いました♬
どこを探してもラジエターシュラウドが手に入らなかったため
VT250のアンダーカウルの残骸で作りました(笑)
最後の手段ですわ・・・
特注品みたいなもんかな・・・
年式が違えば全てが違う・・・
もうこの年式の部品は絶版でメーカーからは何一つ出てこないそうだ!
樹脂タンクに塗装するな、、、ど素人が!
呼吸できないべよ!
高いシンナーでセコセコ拭き取りました・・・
日焼けしない裏側ってこんなもんですサイドカバー・・・やはり年式違い・・・
合う箇所を探しながら、それでもデザイン損なわないように・・・
で・・・シートの補修・・・
こんなん座りたくもね~しさ!
「なんだこれ?」
素人さんたちの真似してみました・・・(笑)
ヘッド上段のボルトに「高ナット30mm」を噛ませています
いわゆるホームセンターカスタムという ダサい手法です・・・
さてさて、、実際負荷を掛けてエンジンを回してみましょう・・・
10分ほど走ってきたところプレート側に加工したニップルの
締め込み部分からオイルがポタっポタっ・・・って(==”)
「やっぱりきっちり面出ししないとパッキン使ってもダメなんでしょう
フライス盤を売ってしまった事に後悔、、、でも軸歪んでいたしなぁ
とりあえず、、、宿題ということで倉庫にしまっておきました。
やはりカウルはすべて揃わず・・・
でも、流用できる物があれば作ればいいだけのこと。
だから脳ミソがあるんだからね♬
脳ミソは考え手を動かす為にあるわけだし・・・(^-^*)
カウル・・・こきたね~より 小奇麗な方がいいべさ?
DT125のガイド・・・
やっと捻じれ補正できた、、、でもやっぱり、、、って考えちゃうわ
レーサーなんて誰がどんな風に使われてきたかわからんし、相当ヤンチャに使われてきてるだろうしね。だから私はレーサーを買わないんですよ適当なところはテキトーに・・・
シンナーで簡単におとせるラッカースプレー使うなよって言いたいな。ジャンクバイクを買えば買った金額の何倍ものお金がかかる、
だから、、、動けばいいっていうけど、結局全部修理しなきゃだめなのよ!
なので合いそうなOリング探して打ち込みました!
錆びてるし、カバー取れなくてやっとボルトを外したら全部曲がっていたぞ!ま~一つ一つ追っていくたびにマジで「ムカつくわ~ヽ(`Д´)ノ」