2020年2月29日土曜日

100万円あれば・・・

塗装ブース作れるのに・・・

やっぱり静電気でダスト付着した
しかも室温湿度調整出来ない組み立て工房だから
冬場の塗装は厳しいのが現状です〜


2020年2月28日金曜日

北海道内「緊急事態宣言」北海道庁発令

コロナウイルス感染拡大が続く道内において収束させるべく「緊急事態宣言」が
発令されました。
外出禁止令では無いものの、各施設の封鎖など推し進めていますので
しばらくは「軟禁状態」という形をとったようです。

週末限定ということですが、人の出入りの多い所には行けませんね。

全道全校全休も:発令されましたから・・・

北海道民一願となって感染を食い止めましょう!

命あっての事ですからね

今日は仕事どころの騒ぎじゃなかった(><)

・・・さて工房も温まったし作業するべ!・・・

一度リビングに戻ろうと玄関開けたら

天井から雨漏り!!

「なんじゃこりゃ!」


長はしご引きずり出して屋根にのぼって分厚く積もった雪を
下ろし流導路をだして辿ってみると案の定・・・
屋根板が腐ってそこへ雪解け水が吸い込まれていました!

ホームセンターに急いではしりコーキングボンドを沢山買ってきて
応急処置の穴埋め!(余計な出費だな~と思うけど、業者に依頼すれば応急処置でもウン万円請求されますから1200円は安いですよ)

階段水浸し下の工房備品場所にぼたぼた・・・
「こりゃ穴開けて一気に水たまり落としたほうがいいな」と
木工ドリルで穴あけ、、、サーーーッと水が引いてくれましたけど

使ったタオルと新聞紙のその数といったら。。。泣
現在洗濯中 (;´д`)トホホ…

でもってようやっと雨漏りがとまったので
なんとか作業進めようと頑張りましたが・・・


老眼鏡かけてるけどモノが僅かに湾曲してみえるので
良いのか悪いのか最近ではよくわかりません 正直な話。

取り敢えずここまで進みましたが、微妙なピンホールなど
修正するため数箇所薄パテし乾燥中



で、、、こいつもやらねばならず、、、

 塗装センス無いから相変わらず素人塗装ですわ (笑)

カラダ一つでアレもコレも同時進行は 正直キツイし厳しいですよ。

でもやらないとね・・・お金を頂くのですから

2020年2月27日木曜日

平鋼材仕入れてこなければ・・・


なんか気が付けば数ヶ月ごとに鋼材の価格値上げされてないべか?

溶接ワイヤーも重量は同じで金額も変わらないんだけど
なんか質が落ちてないべか?

・・・なんにせよ あれもこれも「値上げ」急上昇中

┐(○`ε´○)┌ マイッタネ~


板金塗装屋さん・・・?

この他に前後フェンダー、サイドカバーの同色塗装


コーティング完了

あとは成形さえできればはやいんだけど・・・

これで最後のパテになればいいんだけどね、、、
平板をかさ上げするのでどうしても角がでるので
溶接の接合面を利用してカーブを作るんだけど
センス無いな~(笑)
 まっ、、、丈夫なコーティングにできたとおもう

2020年2月26日水曜日

定番の硬化剤

ワコーズのタンクライナー使用(今まで使ってきた中でこいつが最強)




タンク製作・・・パテ成形

2回目・・・

薄パテだから時間かかるよな~
これが決まればコーティングなんだけど・・・

工房の室内温度低いから硬化時間の長いことったら
「イライラする~~~!」(笑)

だもんでCT250の塗装と組立しとこ・・・

ま~アチコチとサビだらけだったけど良くなったんじゃない?






2020年2月24日月曜日

タンク製作開始・・・

ベースタンクがやっと届きましたヽ(*´∀`)ノ
それなりに表は綺麗なんですが、キャップを外して中を覗くと

「お~まいがーーーー!」

まっ どのみち割るんですからいいけどね


高速洗車機でガバガバと内部を洗い、水分を抜き取り、、、
中身をガンガンにブラッシング!
で・・こんな感じに(ガソリン混じりのサビで焼けてるけど)
さて~~ドッキングさせますか~

 ガソリン振れ止め
でもってもう一度型に合わせて微調整・・・
「まっ 誤差範囲だな」ということで
上蓋を閉じます・・・はい
 パテ開始・・・これをなんども繰り返しながら成形しますので
お時間かかりますよね (;´д`)トホホ…
ペン塗装しなきゃいけないバイクがぶら下がっているので
並行作業していきます
決まればタンクライナーで内部コーティングですね

2020年2月22日土曜日

作業中止、、、

酷使し続けた手の痺れと痛みが酷く手を握る事が出来ないため
今日は工房お休みさせていただきます。

天気も今日明日は悪天候なので、その気圧変化にもカラダが反応してるようです

2020年2月21日金曜日

塗装準備・・・

今日はもう~ここまで!

指の痺れが激痛になり握力も無くなり
「これ以上やったら神経切れちまう」


2020年2月20日木曜日

ミドルタンク製作・・・段取りその壱

今回も35mm(重心バランスを維持できる高さと容量)
(50mm以上をビックタンクと言います)

同じハンターカブでも同じと思う人がいるかもしれない・・・

型取りが二種類

今回CT110Pということでコチラをチョイスしてみた
(プレスで作られたタンクなので切断してみないとどこまで
膨らみが出るか判断できないけどね)

さてさて、どうなることやら・・・作業工程に変更はないけどね

2020年2月19日水曜日

できた~~ヽ(*´∀`)ノ


電装ハーネスの取り回し変更と改良・・・

でもって・・・いっちょあがり~~~ヽ(*´∀`)ノ
う~ん、ちょっと納得出来ない部分もあるけれど
依頼内容以上の事をするのもなんでしね。。。(  ̄▽ ̄)



















2020年2月18日火曜日

エンジンをかける・・・


エンジンをかけるだけ・・・

って、簡単に思うでしょうけど、それまでにいくつもの
プロセスがあるんですよ

それが何年も動いていなかったエンジンや電装の面倒くさいところ

「かかった~ヽ(*´∀`)ノ」だけで走り出しちゃう動画をよく見かけるけど、壊してるようなもんじゃないですかね。








除雪機オーガーのシャーピン

HONDA HS80純正シャーピン

なんか飛びが悪くなったと思ったら切れてました
(※)これが当たり前の切れ方・・・
で・・・一本の価格 600円

ところが同じようなシャーピンがヤマハでは300円です


HONDAって昔から部品の値段は高い、、、共通部品に対しても
車種ごとに価格の格差を設ける不思議なメーカー

HONDA ミアモーレ (笑)

ブログ投稿の右にアーカイブあがるので
SUZUKI「漏れ」(笑)の作業内容が見れますよ~


スノーバージョン \(*`∀´*)/

ラベルをHONDAにしても誰~~み気がつかんでしょうね
(それだけ誰も原付に興味はありませんからね、っていうより
各メーカーの特徴なんて知らんしね)




このデザイン・・・
こういうフェンダーのデザインはSUZUKIですよね