2020年11月20日金曜日

たかが除雪機されど機械・・・

 走行不能な部品どり除雪機を仕入れてきて修理・・・

原因は特定できているので足周りとシフト周りをばらす!










この丸い穴が曲者! サビらせては行けない場所がゴリゴリに錆びてしまうとクラッチシャフトが押されたままの状態になるワケ シフトレバーはいくらでも動くけどね
ピッチローラー これが偏摩耗(変形)するのは停止の際もしくは使用しない季節に前進1速もしくは後進1速にて半年上テンションをかけたままにしているから
このブッシュ?カラー?が滑りをよくするんですが、外側が錆びたホールに食らいつくんですよ・・・
修理後・・・不良なものはこれが下がったまま・・・
やっとスムーズになりました・・・ヽ(*´∀`)ノ


前進1
前進2
前進3
後進1
後進2
ま~素人さんが修理できる範疇じゃないのは確かだね!
だからお客様から高い料金もらうんですよ・・・
さて今日はもう~指のシビレが限界なので此処までですわ・・・疲れたし


手や指の痺れが止まらない・・・

 握力も薄れ、、、指先の感覚もわからなくなってきて、、、

肘にも痛みがあって、、、

やばいよな~これ、、、、箸もたまに落としちゃうし

コーヒーカップ落としちゃうし・・・かといって仕事やめたら食っていけないし

うりま~~す!

 












HONDA AB07E 応急処置


ピストンはなんとかなるの・・・
ピストンリングはストック分があったのでファーストリング交換セカンダリーに傷がなくてよかった(⌒∇⌒)

2020年11月19日木曜日

吸気ポートから・・・

 はっきりとした原因はどうなのかしらんけど、、、

この位置は吸気ポートでデブリ拾ったんだろうな

コンロッドのニードルベアリング破壊し燃焼室に回り込んだのは

ksr2で経験してるけど、デブリでこうなったのは初めての体験

「ま~いい勉強になりましたわ」



せっかく仕入れてきたのに・・・・

 一発で始動し静かなエンジンと喜んだのも束の間

いきなりコロコロ、、、慌ててエンジン切って腰上をあけると

なんと前回破壊されたピストンの欠片がクランクケースに

混入してのであろう燃焼室に回り込み ぴすとんサヨナラです

「なんでやねん!?」

せっかく安く手に入れたものなのに、、、

でもま~シリンダーにダメージがなくてよかったヽ(*´∀`)ノ


で、、、純正品(新品)を検索したが出てこいない!

ここ数年のGoogle検索は全然当てにならないクソみたいな物ばかりでてきやがる!

探したいのはAb07じゃゆ~とるじゃろが!(╬゚◥益◤゚)


せっかく組んだのに・・・私のミスといえばミスですわ、、、

まさかクランクケースに破片が混入していたとは



だれかピストンくださ~~いヽ(*´∀`)ノ


2020年11月18日水曜日

アナタはだんだん欲しくなる~~~

 買うぞ~買うぞ~ ほ~らだん、だんだん欲しくなってきたぁ (ΦωΦ)フフフ…

ウインカー取り付けの樹脂ステーが折れていたので応急処置しています




ハンドルカウルはね~みんなツメを壊しちゃうんですよ~
外せないときは必ずネジが隠れているということをちゃんと知るべきだね!
だから壊すんですよ・・・はい



2020年11月17日火曜日

えらい出費・・・

 昨晩遅くに取引きされる方のとこ軽トラを走らせて

順調に走っていたんですが またいつもの症状が!

しばらくしてエンジンがかかったので「やれやれ」とおもって数キロ先で

エンジンストール・・・「なんでやねん!?」

スターターバッテリー接続してセルを回すもかからず

結局のその晩は取引先ともあえず断念し知り合いに修理工場まで

牽引していただきました・・・

で今朝、、、修理工場にて診断下いただいたのですが

やはり電装系、、、ホンダの欠陥部品であるイグナイター不良と診断

新品がまだ在庫あるということだったので、発注していただきました!


本音は乗り換えたかい!!と言うのが正直なところ・・・でも

いまはそんなローンが組めるほど売上がないから修理する事に(´;ω;`)

バイクはHONDA!HONDA党の私だけどやはり軽自動車は

SUZUKIかDAIHATSUでしょうね~ヽ(*´∀`)ノ

ケアにかけるコストパフォーマンスもLCだしさ・・・

HONDA タクト AB07・・・付加価値

 同じテキトーでも出来の良いテキトーの方がいいじゃないですか?



そろそろ郵政カラー塗料注文しとかなきゃ・・・また出費かよ~泣


マイッタ〜〜〜!

 軽トラ君のエンジンがついにかからなくなりました!

ホンダの軽自動車によくあるデストルビュータの故障かと思われます

ホンダ軽自動車を5台乗ってきたけど全てデストルビュータの故障でした

ひどかったのはデストルビュータの回転軸のシャフトギアが欠けてカムシャフトのギアまでも舐めていた事です

やっぱエンジン単体はホンダは優れているんだけど付随する物の

耐久性が15万キロを境にドンドン侵されてしまうため

修理修理また修理、、、特に複雑な取り回しのマフラー系統は腐り落ちます(笑)


修理屋さんにドック入りしてるけどさ〜

クルマないと仕事にならね〜〜〜〜〜〜!

2020年11月16日月曜日

ヤマハ YSM560(セルなしモデル)

 セルなしモデルって売りが安くて困りものです・・・

だから修理して使用できるようにしても売上はみこめないんです


よくを言えば全塗装すればもっと見栄えはいいんでしょうけどね

ヤマハ純正スプレー缶高くてさ~(笑)

走行・除雪の操作レバー(ケーブル動き)に異常なし
マフラーに穴なし キャブレターのパンチング、アイドリング不安定はありません
(今のところは・・・)
オーガーギアケースのオイルも交換、、、80番です
バッテリー使えなくなったら普通交換するんだけど、バッテリー買わずに除雪機の使い捨てする人の多いことさ! リコイルスターターって何のためにつけているか
考えもしないんだろうね、、、ま~リコイルスタータの使い方を知らないのがほとんどだけどね・・。
クローラーは部品どりからチェンジしたので見た目はいいかもね
右側・・・悪くないですよ
クローラーのテンションはこんな感じ(ホンダは緩めにしておかないとクローラーの劣化が進むのと車輪ガイド(ブッシュ部分)の偏摩耗でガタつきます
スキットプレートは新品取り付けましたわ・・・
荒い操作する人はこのハイトステップバー部分が歪んでるんです
タンク内にひどいサビは見当たらずポツンと見える程度なので
フィルターにどっぽりサビが流れ込むことはありません・・・
操作パネルにも歪みや型はありませんしレバー操作に潤滑です


AB07修理中・・・

 

リアブレーキ ストック分から調達・・・

Fブレーキ使用範囲

やっと泥油取れました・・・疲れるよ(==+)






ま~とりあえず準備はできたかな?

キャブは未だにドブツケ中・・・な~んか最近キャブのOHが上手くいかない
長いこと放置されたバイクのキャブレターって 良いと思っても何度も何度も
外してはクリーニングしなきゃならないし、、、ケミカルだって決して安くはないし


2020年11月15日日曜日