技術屋って手を使ってナンボだもんね・・・
昔、複雑骨折した親指、、、ときおり手元狂ってハンマーで叩いたり (笑)
消耗部品で有りながらメーカー絶版が多多いです。
なので作るしか有りません!
回転で磨耗していくのは当然だけど完全にカラーがない状態で
走行したらガタは当然気になっていたはずなんだけどね
そりゃ~プロは「かんたんだよ」・・・って言うけどね
本職じゃない分 「むずかしいな~」と言いながら
高額な勉強代金(塗料材料)を投資しつつプロから教えて頂きつつ
場数を増やし経験を積むしかないワタシ
勿論 貧乏工房なので整った施設などないから
「うまくいった~ヽ(*´∀`)ノ」と喜んでいたら静電気が帯びて
ホコリが付着したり・・・と 泣ける
プロなら10万円、20万円は楽に取れる仕事なんだろうけどね
(面積が小さかろうと大きかろうと作業内容は同じ手間が掛かってるし
作業始まれば違う仕事ができないし・・・)
(設備に投資する金額は数千万円とも言われてるし それを思えば10万円と言われても納得しないとね)
来年までこのバイクの電装(ライトSW部分)改造は行わず
倉庫へ保管・・・「うわ~余裕ね~けど 突っ込んじゃえ!」
サビの進行を抑えるためにウレタンクリアー塗装して終了ヽ(*´∀`)ノ
スイッチ無いってのは虚しいね~(笑)
札幌から電子パーツ屋さんが無くなったもんだから困っているワケですよ
各種いろんなサイズ、用途のSWが目で見て選べない通販は遠慮したいしね
さて、、、どうしたもんかな・・・
時代が時代なので「常時点灯」にはしちゃうけどさ、、、
セルSWも別ドリしないとな
もうこれ以上やる気ないし・・・(笑)
年式なりのクタビレ感、、、
なんだけど機関部足回りはキッチリ分解して
整備してるんで。
見た目で「がっせー!」とは言わせませんからね
パッセンジャーシートヽ(*´∀`)ノ
旅仕様・・・