ちょっとした細工を施し、シャフト部分の微妙な歪みを修正。
2020年8月7日金曜日
平行取れない・・・
タイヤが届いたのでタイヤ装着・・・
でも何かがおかしい、、、「うん?」
左右のサスの高さが違う!
バラしてみて色々と検索してみたが(分解画像あった!)
同じです・・・(ーー;)
なんだろうな~~~(ーー;)
この手のフォーク構造はホンダお得意でモンキーとかも同じ
何が左右差を出しているんだろうか?
一台売り物ハミングがあるので見てみたが左右均等平行出ています
でも何かがおかしい、、、「うん?」
左右のサスの高さが違う!
バラしてみて色々と検索してみたが(分解画像あった!)
同じです・・・(ーー;)
なんだろうな~~~(ーー;)
この手のフォーク構造はホンダお得意でモンキーとかも同じ
何が左右差を出しているんだろうか?
一台売り物ハミングがあるので見てみたが左右均等平行出ています
2020年8月6日木曜日
ケーブル・・・
いっぺんになんてできない・・・
部品欠品をどうやって補うか考えながら・・・
貧乏工房はとにかくコストかけずに!ってのがポリシーだから
だから当時モノのケーブルをなんとか復活させました・・・
多分当時ならホンダもスズキの下請け工場から部品供給されていたようだから
意外とスズキの物が使えたりするんですよ・・・
(町工場で各メーカーは部品作らせていたしね)
全てホンダ純正品だけどね
クラッチケーブルもね・・・
部品欠品をどうやって補うか考えながら・・・
貧乏工房はとにかくコストかけずに!ってのがポリシーだから
だから当時モノのケーブルをなんとか復活させました・・・
多分当時ならホンダもスズキの下請け工場から部品供給されていたようだから
意外とスズキの物が使えたりするんですよ・・・
(町工場で各メーカーは部品作らせていたしね)
全てホンダ純正品だけどね
クラッチケーブルもね・・・
セルモーターなんて必要ないし!
余計なもんは外しちゃう・・・
キックついてるのにセルモーターなんて
バッテリー消費の無駄だわ (*´∀`*)
どのみちセルモーターの内部は錆び付いてるだろうし
プレート作って穴をふさぐだけ・・・
先のトンガったものなんていらね~し ヽ(*´з`*)ノ
こっちのほうがエンジンデザインしっくりくるよな・・・
キックついてるのにセルモーターなんて
バッテリー消費の無駄だわ (*´∀`*)
どのみちセルモーターの内部は錆び付いてるだろうし
プレート作って穴をふさぐだけ・・・
先のトンガったものなんていらね~し ヽ(*´з`*)ノ
こっちのほうがエンジンデザインしっくりくるよな・・・
2020年8月5日水曜日
マジ ヤバイですよ・・・
本州の人ならこの気温や湿度は快適に思えるのかもしれないが
寒さに耐える寒冷地仕様の身体は「毛穴」は綺麗に閉じています
だから肌が綺麗なんだけどね。
でもそれが「仇」となり体内に熱を閉じ込めてしまうんですよ
仕事終わりでシャワー・・・深夜にまたシャワー
塩っぱいと汗と喉の渇き・・・
一日4リッター~6リッターの水分補給と塩分摂取
あ~~~エアコン欲しいな~
寒さに耐える寒冷地仕様の身体は「毛穴」は綺麗に閉じています
だから肌が綺麗なんだけどね。
でもそれが「仇」となり体内に熱を閉じ込めてしまうんですよ
仕事終わりでシャワー・・・深夜にまたシャワー
塩っぱいと汗と喉の渇き・・・
一日4リッター~6リッターの水分補給と塩分摂取
あ~~~エアコン欲しいな~
札幌市内のバイク用品店・・・
本州からの進出で2軒用品店が数年前に出来たんだけど・・・
種類豊富とは全然いえません!!
バイク天国北海道と言われながらもそのバイク人口は
10%にも満たない!
そんな北海道に豊富な在庫なんて置いてくれるわけがない!”
しかも自分で整備修理するライダーは1%いるのかな?という
アレだこれだと必要なパーツを購入しに行ってきたけど
プラグキャップとオイルドレンパッキンと6Vウインカー球だけ
フロントスプロケットは何もない!
あるのはヤマハやスズキの中型から大型バイク用
店員さんも整備スタッフも若手ばかり、中にはオッチャンもいるけど
古いバイクのことは知らんだろう~な
CB125K2のフロントスプロケットの互換性は一体なんだろう?
ネットで調べても詳しく書かれてる人なんていないし
ましてやサイト立ち上げしてるお店なども記載されていないのだ!
ま~地味に作っていくしかないな・・・
左がわだけ 根こそぎ取り外されたCBk2君・・・
復活はいつになるんだろうね?
種類豊富とは全然いえません!!
バイク天国北海道と言われながらもそのバイク人口は
10%にも満たない!
そんな北海道に豊富な在庫なんて置いてくれるわけがない!”
しかも自分で整備修理するライダーは1%いるのかな?という
アレだこれだと必要なパーツを購入しに行ってきたけど
プラグキャップとオイルドレンパッキンと6Vウインカー球だけ
フロントスプロケットは何もない!
あるのはヤマハやスズキの中型から大型バイク用
店員さんも整備スタッフも若手ばかり、中にはオッチャンもいるけど
古いバイクのことは知らんだろう~な
CB125K2のフロントスプロケットの互換性は一体なんだろう?
ネットで調べても詳しく書かれてる人なんていないし
ましてやサイト立ち上げしてるお店なども記載されていないのだ!
ま~地味に作っていくしかないな・・・
左がわだけ 根こそぎ取り外されたCBk2君・・・
復活はいつになるんだろうね?
2020年8月4日火曜日
クソ暑くて倒れそうだけど作業中・・・
「 あか~~ん! もうやめよう @@;」
で今日はここまで!
まずはテールから・・・コレダ90Kを流用
CBテールあるんだけどレンズがなくてね、、、
CBってネームだけでオークションではバカみたいな値段で出品されてるでしょ
そんなフザケたアホどもから買うぐらいならスズキの部品を使う方が安いもんね
新旧問わず安く提供してくれるしさ
財布見て思ったのよね~これ使おうって(笑)
惜しいね~~ホンダと取り付け位置が15mm違うのよね(笑)
配線の引き出しも真ん中でなく後方へ・・・移設
ほら、、、いいんじゃね~のヽ(*´∀`)ノ
でもってお次はハンドルまわり・・・本当はハンドルの中にハーネスを通すんだけどメンテナンスを考えると外出しが一番簡単だもの
このウインカーリレーは廃盤絶版・・・
でもヨーロッパにはあるんだけどね(ーー)
セレン整流器・・・これ経年劣化でなかの鉱石が剥がれ落ちてショート起こしたりしてよく壊れたもんですよ。だから暖気に詳しい人はダイオード使って
自作したりしますよね
サビサビだったブレーキアーム
工具入れ・・・
芸術品だよな・・・いま作ってくれる工場の職人は居ないに等しいものね
技術屋が日本からどんどんいなくなってきたけど
その技術を伝承する時代ではなくなっているんでしょうね(全て工場ラインセ製造だし)
ステップとサイドスタンドだけど・・・「なんだこれ!?」
ど素人作業ってこんなもんですよ・・・
どう見てもこれで納得できる人いるかい?
面倒だけどこんなクソみてーなステップサイドスタンド使いたくね~もんな
切り落としてしまえ!
切断剥離ってこうやるのさ・・・(笑)
強度(荷重)を保てる場所に溶接・・車体重量がのしかかる場所なので
溶接は電流を大きくし接続
カブのゴムステップがあったので仮で取り付け・・・
スタンド側・・・納得できないけど、まずこれで・・・はい
さてさて、、「水中メガネ」と言われたメーター(ライト)ケース
純正品は破壊されていたので再生できず、たまたまストックしていたCD90の
メーターを使うことにしたヽ(*´∀`)ノ
明らかの大きさが違うので作ればいいわけよ・・・いつもどおり何も問題ない!
・・・ほらね?
まっ、、、違和感あるけど いいやこれで!
でもって塗装ですよね~(*´∀`*)
とま~今日はここまで・・・ほんと暑くって死にそうですよ!
天気予報じゃ「雨降ります」だなんてシツコイほど言っていますが
一向に雨は落ちてきませ~~~ん (╬゚◥益◤゚)
で今日はここまで!
まずはテールから・・・コレダ90Kを流用
CBテールあるんだけどレンズがなくてね、、、
CBってネームだけでオークションではバカみたいな値段で出品されてるでしょ
そんなフザケたアホどもから買うぐらいならスズキの部品を使う方が安いもんね
新旧問わず安く提供してくれるしさ
財布見て思ったのよね~これ使おうって(笑)
惜しいね~~ホンダと取り付け位置が15mm違うのよね(笑)
配線の引き出しも真ん中でなく後方へ・・・移設
ほら、、、いいんじゃね~のヽ(*´∀`)ノ
でもってお次はハンドルまわり・・・本当はハンドルの中にハーネスを通すんだけどメンテナンスを考えると外出しが一番簡単だもの
このウインカーリレーは廃盤絶版・・・
でもヨーロッパにはあるんだけどね(ーー)
セレン整流器・・・これ経年劣化でなかの鉱石が剥がれ落ちてショート起こしたりしてよく壊れたもんですよ。だから暖気に詳しい人はダイオード使って
自作したりしますよね
サビサビだったブレーキアーム
工具入れ・・・
芸術品だよな・・・いま作ってくれる工場の職人は居ないに等しいものね
技術屋が日本からどんどんいなくなってきたけど
その技術を伝承する時代ではなくなっているんでしょうね(全て工場ラインセ製造だし)
ステップとサイドスタンドだけど・・・「なんだこれ!?」
ど素人作業ってこんなもんですよ・・・
どう見てもこれで納得できる人いるかい?
面倒だけどこんなクソみてーなステップサイドスタンド使いたくね~もんな
切り落としてしまえ!
切断剥離ってこうやるのさ・・・(笑)
強度(荷重)を保てる場所に溶接・・車体重量がのしかかる場所なので
溶接は電流を大きくし接続
カブのゴムステップがあったので仮で取り付け・・・
スタンド側・・・納得できないけど、まずこれで・・・はい
さてさて、、「水中メガネ」と言われたメーター(ライト)ケース
純正品は破壊されていたので再生できず、たまたまストックしていたCD90の
メーターを使うことにしたヽ(*´∀`)ノ
明らかの大きさが違うので作ればいいわけよ・・・いつもどおり何も問題ない!
・・・ほらね?
まっ、、、違和感あるけど いいやこれで!
でもって塗装ですよね~(*´∀`*)
天気予報じゃ「雨降ります」だなんてシツコイほど言っていますが
一向に雨は落ちてきませ~~~ん (╬゚◥益◤゚)
2020年8月3日月曜日
限りなくボロの装い・・・(笑)
同じボロでも中身が整った見た目ボロなら俺には価値が有る
見た目キレイだけど中身はクソみてーなバイクは安くてもいらね~!
必ずスポット溶接された箇所って経年劣化と振動で外れるし亀裂が入る
シャコマンでしっかり押さえ込んで溶接(これだけでも何十キロもの
破断に耐える訳ですよ)
旧車レストア?でするべきこと・・・再タップ
必ず齧るからね
この斜め後ろ姿だけで白飯くえるわ!
ハンドルはストックしていたオフ車のもの・・・やっぱあわね~な(笑)
腕下げないとな・・・
ふ~ん ま~いいんじゃね~のかい?
ブレーキの遊びも使い込んでいくうちに出てくるべ・・・素人さんにはブレーキシューの慣らしなんてできね~だろ 握ればイイだけとしか考えてないしね
チェーンカバーもメッキが剥がれてるけど昔の鋼材は物が違うからね
今の鋼材はクソみたいに薄く質も悪いからね
見た目キレイだけど中身はクソみてーなバイクは安くてもいらね~!
必ずスポット溶接された箇所って経年劣化と振動で外れるし亀裂が入る
シャコマンでしっかり押さえ込んで溶接(これだけでも何十キロもの
破断に耐える訳ですよ)
旧車レストア?でするべきこと・・・再タップ
必ず齧るからね
この斜め後ろ姿だけで白飯くえるわ!
ハンドルはストックしていたオフ車のもの・・・やっぱあわね~な(笑)
腕下げないとな・・・
ふ~ん ま~いいんじゃね~のかい?
ブレーキの遊びも使い込んでいくうちに出てくるべ・・・素人さんにはブレーキシューの慣らしなんてできね~だろ 握ればイイだけとしか考えてないしね
チェーンカバーもメッキが剥がれてるけど昔の鋼材は物が違うからね
今の鋼材はクソみたいに薄く質も悪いからね
登録:
投稿 (Atom)