最近は俗に言う「冷やかしメール」が多く
コチラから返事をしても無視されるという
ネット特有のものが横行している現状に驚いています。
購入意思が見受けられない質問には今後お答え致しませんので
ご理解ください・・・
2017年4月25日火曜日
入荷・・・
先ほど引き上げてきました・・・
セル、キック、電装共に異常無し、バッテリー再充電(イケルと思うけど)
キャブのガス抜きでエンジンは懸かる感じです
アチコチに点検整備を受けたシールがベタベタ貼られてます
ホームセンターヘルメット57cm~60cm
Lサイズ入ってましたシールド外されてますけどね)
ちなみに現状売で32400円です・・・販売証明付けます
セル、キック、電装共に異常無し、バッテリー再充電(イケルと思うけど)
キャブのガス抜きでエンジンは懸かる感じです
アチコチに点検整備を受けたシールがベタベタ貼られてます
ホームセンターヘルメット57cm~60cm
Lサイズ入ってましたシールド外されてますけどね)
ちなみに現状売で32400円です・・・販売証明付けます
2017年4月24日月曜日
デイトナのCDI・・・
CRMにつけていたデイトナのCDI(パワーレブ)を
今回外してホンダ純正のCDIに交換しました・・・
やはりデイトナCDIのマップにズレがあったようで
(純正コイルと標準点火時期がマッチしていないのかもしれません)
純正に戻したらエンジンのトルクもパワーも戻ったようです
まっ、、、チョッとした ひと工夫でデイトナも使えるのですが
リスクを背負うような走りはしないので
ここは素直に純正品で走りを楽しみたいと思います
パワーレブが欲しい人は譲りますけど、、、保証は致しません
(エイプ50エンジン対応です)
2017年4月23日日曜日
お買い物カブ、メーター交換
「 あれ、、、針が振れない 」
中のリターンコイルが飛んでました・・・(;´д`)
なので、、、YAMAHA DT50のメーターが余っていたので
使うことにしましたよ \(^o^)/
ところが、、、「あらら、、、、ケースが当たるじゃん」
ならば、こうしちゃえばいいじゃん・・・
中のリターンコイルが飛んでました・・・(;´д`)
なので、、、YAMAHA DT50のメーターが余っていたので
使うことにしましたよ \(^o^)/
ところが、、、「あらら、、、、ケースが当たるじゃん」
ならば、こうしちゃえばいいじゃん・・・
2017年4月22日土曜日
2017年4月21日金曜日
CD125T キャブOH・・・
盲点だったぁ~
まさか ココだったとは・・・
という見落としが一箇所有り そこに気づくまで一時間も
かかってしまい、ガソリンも数百cc損をした・・・
今ではセルでもキックでも一発始動!
ほんと 機械ものって正直なものですね
今回もまた勉強出来た一日でした!
2017年4月20日木曜日
2017年4月19日水曜日
ビックキャブCRM4のエアクリBOX改良・・・
写真を撮るのを忘れてしまいました (´▽`*)アハハ
前回改良で穴を数個開けて吸引を楽してあげたのが
穴だと空気がブレるようでケースを叩く音が・・・
で、今日は穴を切り取り、MD90のペーパーフィルターを
装着(仮付け)して試験してみましたは
音は静かだし吸引抵抗もかなり軽減出来ました ・・¥
ついでにエアマニも口径を少し広げて見ましたが
混合ガスの引っかかりも無くなったようで吹け上がりもスムーズになりました
あとは~~~やはりRスプロケットの枚数ダウンかもしれませんね
通常走行には加速も燃費もいい感じなのですが、上がねぇ (==;)
お役所から電話・・・
朝、いきなりお役所から電話がかかってきて
中央市税・・・といわれ「 税金か? 」と焦った
よく話を聞くと「原付バイクの登録に不備が見つかりましたので」
ということでした(ε-(´∀`*)ホッ
なんと・・・車体番号の数字が中抜けしたのです!
\(´・_・`)\ドンナコッタ・・車飛ばして窓口に
でもって自賠責保険証書を見ると、、、「やばい”!」
で、、、保険代理店で差し替えしていただきました
いままでこんな失敗をしたことが無かったのに、、、(;´д`)トホホ…
まぁ~これがお客様のバイクだったらと思うと「ゾッ」とします
自家用?で良かったぁ~~~気を付けよ
中央市税・・・といわれ「 税金か? 」と焦った
よく話を聞くと「原付バイクの登録に不備が見つかりましたので」
ということでした(ε-(´∀`*)ホッ
なんと・・・車体番号の数字が中抜けしたのです!
\(´・_・`)\ドンナコッタ・・車飛ばして窓口に
でもって自賠責保険証書を見ると、、、「やばい”!」
で、、、保険代理店で差し替えしていただきました
いままでこんな失敗をしたことが無かったのに、、、(;´д`)トホホ…
まぁ~これがお客様のバイクだったらと思うと「ゾッ」とします
自家用?で良かったぁ~~~気を付けよ
2017年4月18日火曜日
今となっては非分解・・・
昔のコックは分解式でパッキンやスプリングが交換できたけど
今となっては非分解でコックも消耗部品とされました
排気量やバイク、メーカー設計では今も分解式があるようですが
原付に関してはほぼ非分解となっている様子・・・
なのでジャジャ漏れだったコックを分解したらポートパッキンが
一箇所割けていましたのでストックしておいたパッキンと入れ替え
精密機械でジワジワ穿りねじ込みに式にしました・・・
今のところ漏れは内容ですが熱や振動で滲んでくるかもしれませんので
スプリングワッシャにちょっと改良を加えてレバーをキツくしてみようかと思います
同じネジ頭が揃わず・・・(笑)
今となっては非分解でコックも消耗部品とされました
排気量やバイク、メーカー設計では今も分解式があるようですが
原付に関してはほぼ非分解となっている様子・・・
なのでジャジャ漏れだったコックを分解したらポートパッキンが
一箇所割けていましたのでストックしておいたパッキンと入れ替え
精密機械でジワジワ穿りねじ込みに式にしました・・・
今のところ漏れは内容ですが熱や振動で滲んでくるかもしれませんので
スプリングワッシャにちょっと改良を加えてレバーをキツくしてみようかと思います
同じネジ頭が揃わず・・・(笑)
登録:
投稿 (Atom)