2016年6月30日木曜日

売り物プレスカブ改造?改良?進行中

さて、、、工房作業ですが
引き続き「売り物改造カブ」の改良を・・・
昨日マフラーの改良について書きましたが、
それでもまだ納得のいかないものでして、
改めて乗りやすさを求めてみました!
やはり音量&音色ですね・・・それとトルク、、、、
そこで導かれた答えは・・・
マフラーのエンドパイプによる絞込み
「 さて なんmm差し込んでいるの? 」と疑問を投げかける人がいるとすれ(いなけどね)それはお答えできません!
なぜなら人それぞれの持つフィーリングが有るからです。
・・・これが改造マフラーと見えないようであれば
それは僕の腕が上がったということでしょう。
結論=改造エンジンでありながらカブはカブ!という設定ング
なので横に並んでも気が付く人はいないでしょう
こんかい、あくまでも旅に使える改造カブとしましたから
誰が乗っても改造エンジンとは思えないはずです
(違いがわかるのは登板能力と風圧に対するアクセル開度かな?と)いたって普通なカブですから



2016年6月29日水曜日

俺様仕様のカブ仕上げ完了


現在オークションに出品していますが

どうせ売れ残りになる運命なので

僕が旅で使うカブに設定し直しました・・・・

トップスピードは登板能力分で充分だし、旅は常域速度なので

中間速度設定にしました

マフラーも改良し、多少のトラップ音を残しつつ音量下げました。

フロントスプロケ16丁 リア 43丁 =共に新品交換  MJ交換 などなど


2016年6月28日火曜日

  MD90耐久テスト完了

昨日~今日と500km走り、アスファルトだけでなくダートも・・・

全てにおいて順調快調(登坂3速維持)、、、

強いて言えばキャブレターのMJ番数を一段落としても良さそうです

55km巡航=32km/L

45km巡航=45km/L

たった10km/hの差がこれほどあるとは・・・

ハーフスロットでおよそ60km/hですが ガソリンをガンガン食わしている感じの
パワーではなくトルク感がスゴイです

さすがお仕事カブ!という感じです 。

旅につかうなら巡航速度がほぼ一定なのでMAXは要らないでしょうしね

下から中間より若干高めのキャブ調整で燃費を図れそうです

オークションに出していましたが もう出す予定はありませんが
譲って欲しいかたがいましたら相談にのりますが、
意思決定した人だけ応じます・・・・はい

ブレーキワイヤーの応急措置・・・その一


あれれ?

あっ 切れたっ!

「 慌てない、慌てない、、、、、」

持つべきものは応急対応グッズ・・・「ほらね、、、つながったでしょ!」]

ステンレス半田ですけどね・・・

・・・って、コレを持つ前に新しいワイヤーに交換しておけば良かったわ (≧▽≦)ブァーハッハッ!

やばいかな~と思ったんだけど 道具あるし・・・みたいな?


















さっ、明日はワイヤー交換しちゃいましょう!

2016年6月27日月曜日

ランドセルの効果はいかに・・・


う~ん 風の抵抗は受けてませんね、、、

ちょっとしたショートシールドみたいな、、、、( ̄▽ ̄;)へっ

2016年6月26日日曜日

さてと、、、、


準備しようかね・・・・

フロントキャリアにテントマット寝袋でも良かったんだけど
あの風圧でハンドルがさぁ~

だから余っていたランドセルだよね・・・カブにはランドセルさっ!

 で、、、キャリアも大型に変更しちゃいました (;´∀`)

プレスカブキャリアの残骸をつかって見ました・・・はい


2016年6月25日土曜日

パクリ・・・・


まっ 郵政MD90専用だから、あながちパクリと言えないかぁ?





・・・
あとは、パンチングのアンダープレート取り付ければ おっKですね♪

怠い( だるい )・・・・


朝から、ず~~~っと 雨・・・・


カラダが重いし手が痺れ指の関節が張って握れない


「 休も・・・ 」

2016年6月24日金曜日

CD125スタンド改良・・・


ガッツリ寝てしまうCD125さん・・・

サイドスタンド25mnm延長プラス下駄追加

やっと立ち姿が落ち着きましたとさ、、、アハハ♪

2016年6月23日木曜日

CD125 カウンターウエイト3種類


3本3種類を替えてハンドルのブレ(クラッチ側が特に・・・)

両手をハンドルにかけているときはブレはありませんが

クラッチ側を離すと「ブルブル((((´;ω;`)))) 」って・・・
アクセル側は微妙にぶれる


なので 一番重たいウエイトを差込み ブレは止まった!

この2種類どれでも良かったんだけど 全長の長いものが一番ブレと振動が止まった

使ったのは郵政カブ(70cc)用でした!

2016年6月21日火曜日

絶好調のCD125・・・


オークション出品中ですが どうせ売れないバイクなので

現在 ばんばん距離が伸びています!

乗るほどに楽しくて楽しくて・・・「HONDA 万歳 \(*`∀´*)/」

キャリアをもう少し改良すれば長旅に出かけれられるな!

納品・・・


もう少し工夫できたかな?と未練はありましたが

ゴタゴタとしたキャリアは美しくないので、シンプルではあるけれど

「 (ΦωΦ+)ホホゥ…. 」といえる使い勝手のよいキャリアになったかな?と


オーナー様には大変喜んでいただき感謝です・・・はい

終了とする・・・








2016年6月19日日曜日

ハーレーのMTキャリア製作・・・・


キャリアの加工依頼です・・・・カブ110Proの純正キャリアを使います

 とりあえず前足はこれで決まりです・・・

で、、、後ろ足もと思ったら 材料が、、、「 あれ~~ストックしていたカラー(ボス)がな~い!」




























さて 明日は鉄工所行って材料仕入れてこよ・・・

バルブすり合わせ・・・


すり合わせして気密がでて圧縮もあがり

これでイケル!と思いきやそれでもキャブから吹き返す

も~このエンジン捨てちまおうかな・・?

2016年6月18日土曜日

バルブ隙・・・チェック

吹き返しが気になり・・・・

























これでガソリンが減っていなければいいけれどね

(これで3度目、、、もしかしてバルブスプリングがヘタっているのかもしれん)

CD125T・・・コツコツと


どのみち売れ残るCD125ですから

改良できるとことは改良・手直し・調整してました。


どんどん快適バイクに近づいて先程もタバコを買いついでに
乗ってきましたが、なんとも軽い!
(車体は重たいけどね^^;)



で、、、時間はたっぷりあるのでCRMに載せたエンジン(CY50E)調整してました

しかし このボアアップエンジン 以前からなんか異常らしき反応するのよね


だもんだから 何度も組み直しては実走行させるんだけどおかしな反応を・・・


なんだろう?


CDIも異常ないし、プラグも圧縮比も、異常ない

だもんで多種類のキャブレターを入れ替えてみるものの

バックファイヤー気味・・・

吸い込みが悪いのかとヘッドのバルブ密着を調べるがエア漏れ無し

なんだべなぁ~?

結局粗大ゴミ・・・・


バイクの整備ができない人が 安いバイクを購入しても

部品探し(購入) 整備技術 その他想像もつかない不良の原因

・・・・などなど


オークションで誰もが「 要整備 」と書いているのはそういうことで

それを買ってしまうと 「粗大ゴミ」に・・・


言い訳、、、「 整備する時間がない 」とか「 オカネが続かない 」とか


1万、2万のバイクに「エンジンかかりますか?」なんて馬鹿な質問する奴の気がしれん!

2016年6月15日水曜日

CRM・・・完了


完了といっても登録ではなく・・・

すべての作業が(・ー・)オワッタナ・・・という事です


ただ、ちょっとスイッチングに「 ? 」ですが

別に支障があるわけではありません、、、

常時点灯からライトカット(昔はライト消せましたから)の配線を追加


も~することが無くなりました・・・

はやく登録可能にならないかなぁ~

もし売るとすれば12万円かな・・・・買える金額じゃないものね

       (ΦωΦ)フフフ…

暇・・・・


 自営業殺すにゃ 暇にすればいい・・・・

 「 どうする? 」

CRM邪魔になる・・・・


しばらく 公道でストができない以上倉庫に保管だな・・・

作業場に置いておくと「乗りて~~~っ!」というストレスに苛まれ

イラついてくるので・・・・邪魔


いちいち軽トラに乗せて林道!と思ったけど

林道といえども公道だからナンバー無し 無保険車両は走行出来ませんからね。

自宅前をチョロっとなら目も潰れるけどね、、、(;´∀`)

2016年6月14日火曜日

現車確認・・・・


本当にそれが「 欲しい 」と思うのなら見に来ればいい。

見に来てもただ眺めている人は「買う気がない」とこちらで

判断します!


直して売るのが仕事だけど、愛着持って作業しているので本心は売るき無しですが

充分お話を聞いたうえでお譲りいたします。

登録できず・・・


CRMやっと出来たのに・・・


廃車されていない・・・の件


解体屋に出したということはナンバー返納&廃車届するんじゃないかい?


じゃ~所有者はナンバーをどうしたんが?


警察へ行き照会してもらったけど「 被害届 」は出ておらず


今度から原付の登録書も国交省なみに厳しくしないとダメかもな!

書類無しは買取も下取りも、解体業者へ出すこともできないようにしないと!

(ある意味 防犯にもなるからね!)

2016年6月13日月曜日

萎えた・・・


 部品屋さんへ出しちゃいます!

オークションに出しても北海道内で欲しい人は居ないし

かと言って本州へ送るのもメンドくさい!

なので ゴッツ赤字になったけど部品屋さんに買い取ってもらうことに・・・


も~ヤマハとかスズキの2stバイクは触りませ~~~~んヽ(`Д´)ノ



2016年6月12日日曜日

ポップぎゃる改造・・・やる気でない


なんか「 やる気モード 」のタイミングがズレちゃって

まったく直す気配なし・・・

2016年6月11日土曜日

ポップギャル改造開始。。。



数か月のあいだブン投げしていたポップギャル・・・

腹立つけど錆びらかす訳にもいかず

本日夕方から再開!

再開といいながら、、、配線チェックしただけ・・・

オイル交換・・・・

 CR4を除いた全車種のオイル交換完了です・・・

 慣らし(アタリ)、そしてオイル交換、でまた慣らし後オイル交換

 フラッシングオイル使うと手っ取り早いのでしょうが

 どうもその、フラッシングケミカルとやらを信用していないところがありまして。

2016年6月10日金曜日

2016年6月8日水曜日

加工作業山積み・・・


今日は面倒な加工ばかりでしたね・・・・移設、移設、移設、、、加工、、、、








CRM エンジン始動確認・・・


 タペットクリアランス調整、タイミングチェーンテンション調整し

新しいEgオイル交換し、、、添加剤をプラグホールから少量たらし

軽く空キック(クランキング)・・・


キャブに燃料おくりチョーク引き・・・・・いざ!

「 よっしゃーーーーーーーーっ!\(*`∀´*)/ 」

CRM50を知ってる人はクリーナーボックスがどうなっているかわかるよね
 微妙に配線が短くCDIが・・・レギュとCDI並べる計画だったので・・・
 明日加工しよ
 ・・・・・イザ 始動~~~

うわ~~~~い \(^o^)/

2016年6月7日火曜日

CRM組立・・・


   今日はここまで・・・

今回 純正品で頑張ってみようかと・・・

 まっ、、、ここは作り物ですが
 クラッチワイヤー・アクセルワイヤー・IGコイル  それっぽくなってきた

明後日にはキャブも届くでしょう~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2016年6月6日月曜日

エイプのマフラーも使える・・・


これが純正のカタチ・・・




























こちらがCRM用・・・
























XR50のマフラー純正品であればポン付けできたかもね・・・(それでも加工は必要だけど)

何も言わなければ気がつかない¥・・ 多分


はい CRM50です・・・

レースをするわけでもないし、フラットダートを走るだけならダウンチューブでもいいのかなと?

























分かる人には「 よくやるわ! 」ってもんだけど ガキンチョなら騙せるべ・・・多分