パテの乾燥が雨による湿気なのか
はたまた混合比率のズレなのか微妙なので
今日は太陽さんにて乾燥中・・・
なのでパテ3回目はあすになる模様(うす塗り)
2018年9月25日火曜日
2018年9月24日月曜日
ウ~ンどうなんだろう?
シートをあと3cmほど落としてもいいかもしれんな~
でもってブレーキワイヤー前後をさがさないと・・・(これが問題)
エンジンはクランクケースに2stオイルがダボダボに入っていたので
九ランキングして押し出した(時間かかるわぁ~)
とりあえず一か八かでフロントブレーキケーブルはモンキーSTD用
リアブレーキケーブルはズーマ用で注文しましたヽ(*´∀`)ノ
2018年9月23日日曜日
タンクライナー処理&パテ2回目
粗パテのままワコーズのタンクライナーで
タンク内樹脂コート中・・・
グルグル回して溶接部位に
しみこます・・・
硬化が始まってきたので 粗パテを軽く研磨
今日はパテ2回目ってとこかな?
薄く薄く重ねて・・・イラつく~~(笑)
溶接のようにスグ結果が出ないからイラクわ~
昼から解体フレームを取りに行かなきゃならないし
タンク内樹脂コート中・・・
グルグル回して溶接部位に
しみこます・・・
硬化が始まってきたので 粗パテを軽く研磨
今日はパテ2回目ってとこかな?
薄く薄く重ねて・・・イラつく~~(笑)
溶接のようにスグ結果が出ないからイラクわ~
昼から解体フレームを取りに行かなきゃならないし
2018年9月22日土曜日
2018年9月21日金曜日
ビックタンク製作・・・工程2
集中力切れたのでバイクでパン屋さんへ遊びに・・・行く
帰宅後 時計を見たら・・・「やりますかぁ~」って
原寸図面通りにいかないワケ プレス整形されたモノを
切り離した場合 上下いずれか歪みが出るため
補強と揺れ止め・・・リブにすれば結構な強度がでます
限界の80mmアップ・・・
一枚モノがりそうなんだけど溶接箇所を増やせばソコが硬くなって強度も上がるので
こんな感じに なんたって80mmですからね 「ぐにゃ!」は御法度ですもん(笑)
今回、材質を変えて見たので軽量にはなっていると思う・・・
帰宅後 時計を見たら・・・「やりますかぁ~」って
原寸図面通りにいかないワケ プレス整形されたモノを
切り離した場合 上下いずれか歪みが出るため
補強と揺れ止め・・・リブにすれば結構な強度がでます
限界の80mmアップ・・・
一枚モノがりそうなんだけど溶接箇所を増やせばソコが硬くなって強度も上がるので
こんな感じに なんたって80mmですからね 「ぐにゃ!」は御法度ですもん(笑)
今回、材質を変えて見たので軽量にはなっていると思う・・・
2018年9月20日木曜日
MC14 CBR250F 出戻り・・・せっかく気合い入れて作ったバイクなのに
CBR250F(mc14) しかしフレームを入れ替えたのでmc17なのです!
mc17に化けてもエンジンはmc14のままなんですよね~
(ここがホンダ技研の面白いところ ワハハ)
本来CBR-Fなのでシートはタンデムのロングシートですが
外装はフルカウルのハリケーン仕様です
カラーリングは白ウレタン塗装で 遠巻きに見ると白バイ?
旅用で作ったフレームのためサイドバック若しくはサイドボックスを
取り付けられうようにしています
(取り外す事は出来ません! 旅以外に使わなないため溶接で固定しています)
キャブレター不具合でメーカーに注文したのだが既にキャブの部品は
一つも出てこない 所謂 廃盤&絶版部品となっているので
はっきりって旅者屋工房オリジナル改造を施し正常に走れるように
キャブは組んでいます・・・はい
このCBRをワタシが乗ろうかと考えましたが そんな維持するだけの
余裕がないため売ります・・・15万円で!
現在ナンバーはずしていますが、前オーナーが廃車届けに行くとのこと
(本州ナンバーだったため)
mc17に化けてもエンジンはmc14のままなんですよね~
(ここがホンダ技研の面白いところ ワハハ)
本来CBR-Fなのでシートはタンデムのロングシートですが
外装はフルカウルのハリケーン仕様です
カラーリングは白ウレタン塗装で 遠巻きに見ると白バイ?
旅用で作ったフレームのためサイドバック若しくはサイドボックスを
取り付けられうようにしています
(取り外す事は出来ません! 旅以外に使わなないため溶接で固定しています)
キャブレター不具合でメーカーに注文したのだが既にキャブの部品は
一つも出てこない 所謂 廃盤&絶版部品となっているので
はっきりって旅者屋工房オリジナル改造を施し正常に走れるように
キャブは組んでいます・・・はい
このCBRをワタシが乗ろうかと考えましたが そんな維持するだけの
余裕がないため売ります・・・15万円で!
現在ナンバーはずしていますが、前オーナーが廃車届けに行くとのこと
(本州ナンバーだったため)
ビックタンク・・・
段取り中・・・
カットライン・・・ここが一番の難関 その次に接合部位の合わせ
切り離した瞬間にズレが発生するわkですよ だってテンションかかっているんだもの
だから薄くても丈夫なタンクになるわけよねヽ(*´∀`)ノ
カットライン・・・ここが一番の難関 その次に接合部位の合わせ
切り離した瞬間にズレが発生するわkですよ だってテンションかかっているんだもの
だから薄くても丈夫なタンクになるわけよねヽ(*´∀`)ノ
登録:
投稿 (Atom)