2019年10月10日木曜日
2019年10月9日水曜日
2019年10月8日火曜日
2019年10月7日月曜日
DIO4 再修理・・・
「くそ~~やられた!」って感じですが
このぐらいなら許容範囲な修理補修ですわ・・・
先ずは引きずりですな、、、
カムの動きは良いなと思ったんだけど走らせてみて
ブレーキをかけて離したときの引きずるような違和感
カムを外し磨いてグリスUP・・・これでOK
ついでにフロントキャリパーももう一度・・・
さて本題です・・・「なんだこれ?」
シャフト突き上げたな?トルコロイドポンプのギアシャフト挿入部位
やってくれたもんですわ(==+)
これプロが補修したとは思えん・・・
なのでプロが補修しましょうヽ(*´∀`)ノ
此処までの作業には・・・これもあれも外したついでに清掃ですわ
スクーターの修理がどれだけメンドクサイかおわかりでしょ?
簡単に考えてもらっちゃ~困るわけですよ(==#)
このぐらいなら許容範囲な修理補修ですわ・・・
先ずは引きずりですな、、、
カムの動きは良いなと思ったんだけど走らせてみて
ブレーキをかけて離したときの引きずるような違和感
カムを外し磨いてグリスUP・・・これでOK
さて本題です・・・「なんだこれ?」
シャフト突き上げたな?トルコロイドポンプのギアシャフト挿入部位
やってくれたもんですわ(==+)
これプロが補修したとは思えん・・・
なのでプロが補修しましょうヽ(*´∀`)ノ
スクーターの修理がどれだけメンドクサイかおわかりでしょ?
簡単に考えてもらっちゃ~困るわけですよ(==#)
2019年10月4日金曜日
リコイルスターターで始動させてみる
いきなり一回でかけるのではなく
古いエンジンは2,3回転させ圧縮を高め4回目で
スターターロープを引っ張り始動させるとエンジンは掛かり易い
バッテリーは新しい物がついていたんだけど
膨らんでいて極板破壊してた感じで充電しても復活しなかった
ま~スーターロープあるからBTは要らないっちゃ~要らないんだけど
ダメなバッテリーでも抵抗器として付けておかないとコイル飛ばしちゃうからね(ダイオードも飛んじゃうしさ)
・・・ということで一応完成ですヽ(*´∀`)ノ
古いエンジンは2,3回転させ圧縮を高め4回目で
スターターロープを引っ張り始動させるとエンジンは掛かり易い
バッテリーは新しい物がついていたんだけど
膨らんでいて極板破壊してた感じで充電しても復活しなかった
ま~スーターロープあるからBTは要らないっちゃ~要らないんだけど
ダメなバッテリーでも抵抗器として付けておかないとコイル飛ばしちゃうからね(ダイオードも飛んじゃうしさ)
・・・ということで一応完成ですヽ(*´∀`)ノ
交換部品・・・
除雪機のプラグは毎年交換してください
ベルトも毎年点検してください(走行・オーガ)
この除雪機専用の特注プラグレンチ(工房オリジナル)
YAMAHAはBPR4HSですが 新車は4ES、、、だったハズ
除雪ベルト LB33
特注品・・・(笑)
ベルトも毎年点検してください(走行・オーガ)
この除雪機専用の特注プラグレンチ(工房オリジナル)
YAMAHAはBPR4HSですが 新車は4ES、、、だったハズ
除雪ベルト LB33
特注品・・・(笑)
登録:
投稿 (Atom)