2021年5月28日金曜日

角度が違う・・・

どうしたもんか・・・?
二つに分離し中間ソケットは曲がりタイプのパイプを使うしかないな



 

左右のスイッチホルダーが違う

 インジェクション仕様の左ホルダーリューターで削りハンドル口径にあわせる

でも用心して削らないとライトのHI-LOスイッチ(樹脂)まで削ってしまう。

(プレスカブ用なのでハンドル口径19mm 郵政は23mm)


インジェクションモデルは常時点灯、アナログ郵政はライトのON-OFFがある

なので配線の取り回しが違うため作り変えようかなと考えたけど

メンドクサイ・・・の考えでこうした(笑)




フロントホイールが届きましたヽ(*´∀`)ノ

 「あまり程度良くないよ。。。」ってメールが来てましたけど

オークションで売られている中古品とはまったく程度が違いすぎる

これはありがたい事ですよ!タイヤや全く異常なしですから


ただ年式が違うので現在持っているブレーキプレートに
ちょっとした工夫をしなければ合わせることができませんけど
たった一枚のワッシャでイケましたヽ(*´∀`)ノ

ま~走行に異常は無いはずなのでイイでしょう(笑)


豚顔・・・(笑)

 インジェクションお決まりのチェッカーランプ取り付け・・・



ライトステー・・・

 CD125の雑品から切り取り移植・・・仕上げに塗装(勿論、郵政色)



2021年5月27日木曜日

電装ケース・・・郵政MD用

 ま~電装品がたくさんつくインジェクションだから

多少の加工は必要なんだけど、目立った型崩れはないので

これでOKとしようヽ(*´∀`)ノ

こちらはセンサーが微妙に張りでるのでいくらかの削りが入ったけどね

ヒューズ部分がどうして干渉しちゃうけど、ヒューズ交換しやすくてイイ(笑)
「あ~~そうだ、、、バッテリー取り付けないとな・・・」

ここまでにかかった金額・・・「売れなきゃ泣けるぜ!」


プレスカブのガソリンタンクを載せる・・・

 二段階脱着式・・・

電磁ポンプ・・・・
チカラの分散をしているのでコレで大丈夫かと思いますが・・・
私の体重が目安ですけどね(笑)

(ΦωΦ)フフフ… アートだべ・・・


2021年5月26日水曜日

排気ガス規制マフラー

 インジェクション用の・・・モノ

やっぱりな、、、角度が違うわけさ、、、

ガス規制されているためエキパイの太さもまったく別物・・・
ま~コンピューターが計算するので「走りがどうのこうの」は心配なし


電装配置・・・

 これでいいかな・・・♬

サイドケースはあとで考えればいいこと・・・(笑)


どいつもこいつもステップ曲げやがって(==+)

 カブぐらいマトモに乗れないんだべか?

部分切削して修正して溶接・・・溶接箇所は硬くなるのでOK


完全に切断すると溶接するときに「あれ?角度は?」となるので

お気を付けあそばせ

曲がったままの人がいるけど、乗れればイイ的なライダー失格な人・・・
ま~そういう人は心も歪んでるけどね(笑)


2021年5月25日火曜日

ホイール・・・

 金属バフがけでサビを取る・・・マスク命(笑)

ま~許せる・・・

がしかし!・・・

フロントはさすがに廃棄処分だ!

オークションで買って損をするのがホイール(よく見て買わないと こんな再生不可能なホイルがついてくる事を覚えておくんだな!!

ドラム・・・左右とも分解点検修理して異常なく使えるようになった




さてと・・・組んじゃうか、、、

 ま~店開きしてるけど、このぐらいはまだマシなほうだよ


どのみち分解してるんだからオイル粕もとるべきよね・・・


さて、、、組んじゃお。。。

その前に、、ハーネスと電装品の検品・・・不足なしヽ(*´∀`)ノ

では組んで行きましょう・・・




ポン付け出来ると思ったら大間違いだからね!!

素人が真似してもそりゃ~無理ってもんだし・・・












キックスターターのリターンバネ(コイル)

 そりゃ~キックしてもどらね~わな・・・

ニコイチするか~
コイル取るのにクラッチ側全部外すコチになるんですよ・・・

こんなんやりたくね~べさ めんどくせ~しよ(==+)