2021年4月6日火曜日

メッキカバーのタンクと整流器’(レギュレター)

 なんでもメッキされてりゃ価値が上がるそうな・・・

俺には何がいいんだか、よ~わからんヾ(@^▽^@)ノ


レギュレターもセレンタイプのものは寿命が短いのでダイオードタイプに変更

走行風で冷やしたいがために設置場所変えたけど(配線短かったのも理由だけど)

どんなもんか走らせてみないとわからん!



ライト周り・・・

 配線接続・・・色合わせするだけなんだけど

これすら出来ない人も中にはいて配線をテキトウに切った張ったする

なんでそんなことすんるんだべかね?


車体ものウインカー・・・煤けてる(笑)

左側欠品していたのでストック物から・・・綺麗なのでもったいね~けど
配線の色合わせ・・・小学生でも出来るものをなんでオトナが出来んのさ?
たった18000km・・・レストアするようなもんか?
疑っちまう、、、古いバイクを新車になってできね~のにな!っていつも思うよ
ただ見栄えがいいだけの話で 必ずトラブル起こすんだけどね(古いんだからさ)





バッテリーケース受けステー

 部品欠品・・・につき・・・




2021年4月5日月曜日

配線・・・

配線も付くようにしかつかないのでドコモ弄られていなければ
変形した状態でそのままビルトイン・・・伸ばしたりなんだりと先にやっちゃうとわからんくなるからね・・・サービスマニュアルでもあれば別だけどさ。

 

こんな感じかな・・・♬

 

ブレーキは大丈夫ですよ・・・♬






コンピューターが人間を退化させてると思わないか?

 二日でやっとここまで組みあがった・・・

アジャスターの欠品でCB125のモノを加工して取り付け

ボーリングマシーン・・・様サマだよな(笑)





2021年4月4日日曜日

さて、、、組立開始、

 今回は塗装せず、、、ヽ(*´∀`)ノ

ゼロからのスタート(ネジの一本まで外されたCD125K)ですが

部品は収まる所にしかつきません!

まったく問題ありません、しかもCD125(k・T)は何台も組んでいるので

目隠ししても組めます、、、なんてな ヾ(@^▽^@)ノ




朝早くから頑張りすぎて「腰痛めた・・・」



ベンチテスト・・・(笑)

 ・・・異常なし、マフラー清音・・・

吹け上がりフラットで異常なし・・・

振動・・・ブレなし ヽ(*´∀`)ノ


2021年4月3日土曜日

雑品の不足分引取りに行ってきました

・・・これで全部揃ったとおみうけど、バラバラぼバラバラなので

果たして欠品があるかどう不安です

でもゼロから組み立てる苦労を考えれば作り替えてしまったほうが

手っ取り早いのかもしれませんがね




2021年4月2日金曜日

塗料余ったし・・・

 以前所有していたCB125K2のセルモーター


OH済みだったんだけど、それをキレイにウレタン塗装しました!

ま~新品にはなれない修理物ですけどね。

それでも古さを見せるより新しく見せる方が売りやすいのかな?ってね


もちろん 6Vですからね・・・

オーダーにないけど・・・

 ミラー無しの販売だったんだけど、最近は誰も自分で好みの

モノを購入してもサイズ違いピッチ違いを調べもせず

デザインだけで買っちゃうでしょ?

だったら最初から付いているものであれば間違いないですもんね


上が俺のMD専用のサイズ。下がお客様の原付スクーター専用に作ったモノ

ま~ いずれもサビが酷かった50年前に作らてたミラーを
削って磨いてミラー外して裏処理して云々・・・で、塗装して終了ヽ(*´∀`)ノ


納車準備・・・

 オーダーにはなかった事ですけど、塗料があまったので

ざっくりと塗装してあげましたヽ(*´∀`)ノ

やっぱ足元の錆やクスミは安く見られちゃうからね♬


ザックリだけどいいんじゃね?


2021年4月1日木曜日

MD50フロントブレーキーSW取り付け加工・・・

 MDお得意の駐車ストッパーレバーに着いている

ブレーキスイッチが逝かれていたので、純正品を高額で仕入れるぐらいなら

「加工しちまえ!」ってな (*´∀`*)

ハーネスの雑品箱にスイッチがあったので、それを使いました

なんのものから外したんだか思い出せないけどね(笑)

キッチリとセンター取らないと「あうとーっ!」ですからね