テスターで追いかけたけどやっぱりリレー飛んでるな・・・
「中古あるべかな~?」
ヒューズは飛んでないんだけど、、、ま~中身は電磁石だから消耗品だしな
(※)電装品はすべて消耗品です! ま~エンジンも消耗品なんだけどね(笑)
でも30万キロは耐える作りにしていたのが昭和のバイクだしね
テスターで追いかけたけどやっぱりリレー飛んでるな・・・
「中古あるべかな~?」
ヒューズは飛んでないんだけど、、、ま~中身は電磁石だから消耗品だしな
(※)電装品はすべて消耗品です! ま~エンジンも消耗品なんだけどね(笑)
でも30万キロは耐える作りにしていたのが昭和のバイクだしね
エンジンかかるからいいや!ではなく・・・
突然エンジン始動できなくなったらどうするの?
するべきことはしないとなヽ(`Д´)ノ
と言うことで。。。
┐(´∀`)┌ハイ キック一発でアイドリングも吹け上がりもスムーズになりました
オイルぐらい交換できね~のかよ!?
しかもドレンパッキンも取り付けてね~し!
オイルっていうより墨汁だべや!素人はオイル管理とチェーン調整とプラグ交換だけキッチリ覚えろ!
オイル交換もできないって、、、笑われるぞ!
(※)因みにlongの6vバッテリー新品搭載しました、6vウインカーリレーは点灯しても点滅は出来ていません、コイル磁石接点式のリレーは寿命が短いからな~
油面とり・・・・苦労しました!
素人カスタムのダメなところは なんでもかんでも
でかいキャブつけりゃいいと思ってんじゃね~よ!
純正キャブの油面データーがないから感覚で、、、すべてチェックして・・・エンジン始動
オイルも後一回は交換しないとな、、、ケース内部そうとうオイル粕の
付着があるようです
修理前にオイルを抜きましたが、、、なんだこれ?!
なんか昭和中期にこんな郵便バイク見た記憶があるんだよ(!¥・)できたーーー!と思ったらバルブにカーボン絡んで
圧縮抜け、、、(==;)
シリンダー生きていますわヽ(*´∀`)ノ
ガソリン注いでチェックしたところ みるみる減っていく、、、それだけ擦り合せやカーボンの絡みがあるという事除雪機操作と取り扱いを甘くみると
委託販売ですからね~いじることもしませんけど・・・10万円
(専門の修理業者からの委託)
ま~でもエンジン特性はほんとトルクあるな~
クソ重たい雪でも排出(雪)するし
ま~そこはトルクが重要な農耕機器なんですけどね
「7F]ってことは7馬力なんでしょうか?
よ~わからんです(笑)
修理整備完了の除雪機を仕入れて来た!
買ったその日に直ぐにつかえる中古除雪機。
そりゃそうだ、部品のいろいろ交換されているし。
その分、当然価格は10万円です
セル&リコイルスタートは全く異常なし!
走行前進5速、後進1速、ハンドシュータ
オーガ異常なし、エンジン異音なし!
イセキの除雪機エンジンはヤンマー同様にトルクが太いので
エンジン出力が下がることないので吹き飛ばしの迫力ありますね