2020年9月16日水曜日

できてるんだけどね・・・

 キャブを取り付けてからじゃないと・・・泣けるわ~



デコンプワイヤー切れてるやん!

 なのでホンダのアクセルワイヤー(勿体無いけど)を加工して・・・

デコンプ
ワイヤー末端で錆びて玉がなくなっていました
このプレートを引き上げることでデコンププッシュロットが
シリンダーヘッド側に押されます・・・┐(´∀`)┌ハイ
加工して作ったワイヤーの遊びを調整するアジャスターが本来ついているんだけど
今回流用加工したワイヤーは何度も何度も実物合わせして作ったので
遊び調整はありません・・・
ドンピシャです・・・当たり前だけどね(笑)


キャブレターどぶ漬け2二日目・・・

 いまだスロットルの固着が剥がれず・・・

まいったな~車体はできてるのに・・・



2020年9月15日火曜日

組立残業・・・

塗装も気温が意外と高かったのと湿度低かったおかげで
乾燥がはやく硬化もいい感じ(グイっと押しても指紋がつかない)
なので・・・フロント・リアのフェンダー取り付けと
タイヤをセットをしましたヽ(*´∀`)ノ
チャンバーとオイルタンクはキャブOHができるまで
取り付けできないのでもうしばらく時間はかかりますね

ひとまずバイクの形にはなったので一安心です

フレーム・・・塗装(ざっくりだけどね)

どうせ書類がなくて再車検(登録)も無理でしょうから
(職権打刻されているのに書類が無いのは実にもったいないですよ)

スイングアーム・・本当はブラック塗装なんだけど僕の気分で(笑)
 シルバーのスイングアーム・・・悪くわないと思うけど~(・・;)
 フロント周り・・・
 サブフレーム・・・
ざっくり塗装だけどちゃんと塗装は一周させてるからね・・・
箇所によっては届かない部分もあるけど(まじまじ見つめないとわからなん場所)

チャンバー塗装


これもスズキのハスラー同様に塗装しちゃいますヽ(*´∀`)ノ

高温部なのでサビをしっかり落としてます
サビが残っていると熱で浮いてきますから・・・
 ピッカピカ~ヽ(*´∀`)ノ あとはエンジンかけて内側から焼付すればOKでしょう~

スタンドの開き修正・・・

前オーナーがテキトーに修理したんでしょうね・・・

なんじゃこれ?
 前へ出過ぎ・・・
 補正しやすいように上下サンダーでカットします
 サスを外しているのでスイングアームび当たって見えますが大丈夫です
 概ね決まったところで溶接しちゃいます・・・溶解温度で鉄は動くので仮溶接
 大丈夫だべ・・・ということで裏側も電流アップして本溶接
サビが少しでもあるとアブクが吹き出ます
 塗装して終了ですが 全部仕上がった時点でもう一度バイクの姿勢を確認します

塗装完了・・・

こういうのはダラダラしてると、いつまでも終わらないし







エンジンかかる、かからない・・・どっちが買いたい?

やっぱりキック一発でかかる方が良いと思わないか?
それとも腐たキャブのまま買う?

キャブに塗装すんなや! 前オーナーのテキトーさが伺えます
 スロットル固着・・・ガソリンの残りが飴状に貼り付いてます
 うわ~~~なんじゃこれ?! ま~想定内ですけどね
 こんなフロート初めてみました・・・
 メインジェット・・・これ無くしたら最悪
キャブリーニング開始・・・

2020年9月13日日曜日

タンクも仕上がり装着¥・・

明日納品できるはずだったのになんでパンクすんねん!ヽ(`Д´)ノ

ま、、しゃ~ないわ


サイドスタンド・・・塗装仕上げ

(ΦωΦ)フフフ… 遊びでラメ入れてみました


今頃パンクって、、、、

せっかく仕上がったのに今頃になってパンク発覚、、、

以前パンク終了したパッチが剥がれかかっていて其処からジワジワ空気が抜けていたようです。泣けるわ〜

パッチも大きいモノだから在庫してないし今日の修理は明日へ持ち越し

(;´д`)トホホ…

マンパワーで締め込まれ・・

「くそ~~~ハズレね~!ヽ(`Д´)ノ」
こうなればタガネでコツコツたたくしね~べ!
30分核の末緩んだ、、、(o´Д`)=з

なんでくい込むまで締め付けるかな? 馬鹿じゃね~のか?