2020年5月17日日曜日

残業・・・PM23:00

修理1件・・・引取り~修理~取り敢えず明日乗ってみよう

とま~なんとかなったけど、、、

「こんなスロットルニードル初めて見たわ」

このおかげで安定しないのかもしれんな~
ま~ホンダ技術研究所だから仕方ないけど
いつもながらチャレンジャーだよな

しかも排気ガス規制の影響でアチコチにリターンガス
ブローバイガスなどなどパイピングとセンサーが
他にもバキュームパイプやらなんやらと・・・

「原付にこんなん要るのかな?」

C72 ホイール

追加注文でタイヤ交換・・・します

ま~当然だよね タイヤバーストしてるんだから
動かすにもマンパワーだったよ!

がっつり金属バフでサビとって眉唾だけど
簡単に塗装なんかしちゃったりして、、、(  ̄▽ ̄)



腐れDT50・・・

エンジン掛かって異常無しで~すヽ(*´∀`)ノ

やっぱ山菜採り用にしちゃお (笑)
でもってプラグスパークしてくれないTS50ハスラー
だいたいさ~俺、、、SUZUKI嫌いなんだよね!
相性合わねーしさ、キャブの設定もメンドクサイし

2020年5月16日土曜日

当時のYAMAHAの整備性はまだ簡素化されていたのかもね









リアフェンダー加工

合わないモノを合わせる・・・

簡単そうに見えるけど、、、やってみなよ!
センスもいるだろうし溶接技術もいるだろうしね。

これでなんとか・・・というアメリカンモデルのフェンダーなのかな~
持ち込まれ、しばし「どんすんべか?」と考えていたけど
ラチあかんのでチャチャっと加工して取り付けちゃいました

 横幅のあったフェンダーをプレスと板金で修正しながら
従来のフェンダーにドッキングしたけどどうしても
寸法が合わないので照れ隠し工法?にしちゃいました(笑)

ヤマハの・・・なんだっけ?(笑)

2020年5月15日金曜日

キャブ清掃・・・

やっぱキャブとポイント点火はいいね~ヽ(*´∀`)ノ
ケミカルの調合間違えたみたい (笑) まっ これ以上やったら古いハンダが溶けちゃうしな・・・

これなくしたら自殺もん・・・

クリーニング液から各部品を取り出して気がついた

「えっ!? どこいった!」

探すこと30分・・・「あった~~~ヽ(;▽;)ノ」
フロートバルブのストッパー

あぶね~あぶね~ 

電装・・・

「意味わかんね~(==+)」

電装いじるなって言ってるべさ・・・

こう言うのって大概は「おっさん」の仕業
カッコつけて「俺、整備できるから」ってのに多いよな

いいっすね~~~~♪


YAMAHAって作りですよ・・・ヽ(*´∀`)ノ


お次はYAMAHAさん・・・

整備は綺麗にしてから・・・が基本

でも先ずタイヤ交換はしておきたい
「なんじゃこれ!?」

 綺麗にしましょうね・・・
 当然綺麗にしておきましょう~
 グリスも・・・
 ハイ交換終了~ヽ(*´∀`)ノ
 お次は・・・脱脂ケミカルぶっかけてしばらく放置したのち
高圧洗浄機でガンガン油を吹き飛ばす! いや、、削り落とすと言ったほうがイイかも
 やっぱり少しでも綺麗な方が整備はしやすいからね

HONDA C72蘇り・・・