2020年2月18日火曜日

エンジンをかける・・・


エンジンをかけるだけ・・・

って、簡単に思うでしょうけど、それまでにいくつもの
プロセスがあるんですよ

それが何年も動いていなかったエンジンや電装の面倒くさいところ

「かかった~ヽ(*´∀`)ノ」だけで走り出しちゃう動画をよく見かけるけど、壊してるようなもんじゃないですかね。








除雪機オーガーのシャーピン

HONDA HS80純正シャーピン

なんか飛びが悪くなったと思ったら切れてました
(※)これが当たり前の切れ方・・・
で・・・一本の価格 600円

ところが同じようなシャーピンがヤマハでは300円です


HONDAって昔から部品の値段は高い、、、共通部品に対しても
車種ごとに価格の格差を設ける不思議なメーカー

HONDA ミアモーレ (笑)

ブログ投稿の右にアーカイブあがるので
SUZUKI「漏れ」(笑)の作業内容が見れますよ~


スノーバージョン \(*`∀´*)/

ラベルをHONDAにしても誰~~み気がつかんでしょうね
(それだけ誰も原付に興味はありませんからね、っていうより
各メーカーの特徴なんて知らんしね)




このデザイン・・・
こういうフェンダーのデザインはSUZUKIですよね

SUZUKI モレについて・・・

マイカーですヽ(*´∀`)ノ

旅に使うので整備性や耐久性やコストパフォーマンスに
優れていないといけません

簡単に外せますヽ(*´∀`)ノ
 シャフト及びシールに異常無しヽ(*´∀`)ノ
 クラッチシュー 新品じぇねーか!
 オイル系はヤマハ若しくはカワサキが純正オイルとしては優れています

2020年2月17日月曜日

2020年2月16日日曜日

たかがタイヤ交換 されどタイヤ交換


ここまでする必要があるのかどうかはわからんけどね

サビとバリはパンクの原因になるからね



 合わせホイールはこうなるんですよ必ず


 サビで腐れ落ちると穴が開く・・・よく見かけるけど
 研磨・・・まだ肉厚があるからサラッと研磨できるからいいけど・・・
#400のペーパーグラインダーで軽くタッチして研磨

 しっかりサビを落として表面を綺麗にしておかないとね
 サフェーサーも或意味「サビ」を防いでくれるんですよ。気持ちの問題でしょうけどね(笑)

ハイで新品タイヤ装着完了デーーースヽ(*´∀`)ノ


2020年2月15日土曜日

塗装ガンのメンテナンス

用途に合わせて数種類使っていますが・・・

細かな箇所や手直しにはコレを使っています

安物だけどちゃんとメンテナンスしてあげれば充分使えています
肝心のノズル周りは綺麗にしておかないとデスね


深夜作業・・・

日中より深夜の方が作業しやすい感じ・・・

「できたぁ~ヽ(*´∀`)ノ」
エンジン腰上とステップバーとサイドスタンドをサラッと塗装して・・・完了

2020年2月14日金曜日

思い切り・・・

結局 ぜ~んぶ塗装剥がして元塗りされていた塗装も
研いで、、、

持ち込まれた塗料もやはり下地と喧嘩するので
自分がいつも使っている塗料に変更・・・

するとどうでしょう~

サフェーサー塗装
(黒なのでグレーを使います 赤はホワイトを使いますね)
 撮影する自分が写ってますよねヽ(*´∀`)ノ 

跳ね飛びのタンク塗装やり直し・・・中

油脂で塗装跳ねした箇所をペーパーで研磨

脱脂ケミカルなど使って洗い落とし現在放置中

乾燥したらまた番数の高いペーパーでシコシコと・・・

こんなことなら下地(元色)の塗装も剥いでしまえば良かったかな?


スイングアーム仕上げ・・・

 マスクするの忘れてラリってます(@@;)


2020年2月13日木曜日

塗装ガンメンテ・・・

塗装センスないけど、無いからといって道具を粗末には出来ないのよね



2020年2月12日水曜日

作業ストップ

材料も部品も揃わず、、、

札幌と言えども流通の早い都市じゃないから
3日は放置したまま。

北海道の流通を何故速く出来ないんでしょうね?

どんなに急がせても中2日は掛かるんですよ!

特にバイクなども部品などはね