2019年12月18日水曜日

オールブラックス・・・ラグビーか!?(笑)

 雑品相当だったけどそれなりに手間をかければ使えるようになるんですよ・・・
これをベースに迷彩デザインにするのも面白いかもねヽ(*´∀`)ノ
 アームにも歪みらしい歪みは無いようです
 ここは必ず改良しておかないとワイヤーが折れちゃうので・・・

プーリ叩いて割ったんだべな・・・

鋳物溶接は半自動で出来ないってよく言われるけど
私はできちゃいます 自慢じゃないけど(笑)
 低電圧で冷やしながら溶接していくいので時間はかかるけれど
これ以上やると鋳物の材質が変化しちゃうのでこの辺で♫
 整形してベルトが撓まないかチェック・・・異常なし

2019年12月17日火曜日

プロと素人・・・修理

 どうしたいんだろ?何がしたかったんだろ? 素人はわかんね~



 エアガンで塗装剥離しなきゃ・・・
 なんだこれ? ちゃんと曲がりつけれや・・・
 なんだこれ?人参かよ(笑)
 何でもかんでもテーピング・・・
 ま~ここはしゃ~ないか、、、しっかし下手くそな改造だよな
 振動でやられたかな?
 エンジンも今のところ異常なし・・・
 クローラーに異常なし
 磨り減ってるし・・・
 燃料コック滲み・・・
 ゴム平パッキンが斜めに収まっていたためガソリンが滲んでいた・・・
ちゃんと平行見て取り付けろや!

 ここ、、、スキッドプレートは磨り減ったまま使う人ばかりでウンザリ






 なんだこれ?
 オーガーギアオイル・・・永久オイルじゃね~ぞ!
 交換ぐらいすれや!
 腐れ穴塞ぐ・・・仕方ない仕様(笑)


 コックドベルトって使わないはずだけど、、、これでいいのか?
 素人・・・
 改造屋の仕事・・・


2019年12月16日月曜日

CL125やっとエンジンかかった~ヽ(*´∀`)ノ

キャブレターのスロットルキャップはやはり見つからず
半ば強引とも言える手法でキャブを組みエンジン始動

ガソリンを点滴で送り、、、数回クランキングしたのち
電源ONでキック、、、あれあれ?

スクリュー調整を基本から追い込んでみる
(何通りもあるからイラつく==+)

メモを取りながらデーターを増やしていく・・・

「これもダメか~」 やっぱり強引な手法に無理があるのかな?と
半ば諦めモードだったんだけど、、、

「コレが最後のキックだ!」と踏み込むと「かかった~~~!」

スロットル開けても付いくる、、、まっ これでいいんじゃないですかね

2019年12月13日金曜日

やっとスロットル外れた

これでエンジンかけられるわ~


キャブを取り付けてガソリン点滴で落とし・・・

キャブ調整しながら(最初は基本から)スクリューを開けたり閉めたり

キック10回 見事始動ヽ(*´∀`)ノ

蘇がえったメグロのサウンドは面白いね~

エンジンオイルは15W-40を使用してます

ただ電磁でコンプとセルが使えなくキックオンリーになっています
セルリレーがダメなのか何なのか?プラス回線を探っていったんだけど
やはりリレーが完全に逝ってるのかもしれない

2019年12月12日木曜日

修理品 入庫・・・

早速開始・・・
当然キャブは、、、薬物中毒(笑)

スロットル固着すんなよな~無闇にこじ上げられないしな


CL125・・・

キャブのスロットルキャップが「な~~い!」

なにか工夫しなければ・・・








 専用設計なんだろうこれ・・・共通ものがない


2019年12月11日水曜日

じわ~~~っとガソリンが滲む

ボロカブに使用した純正キャブ・・・

フロートチャンバーを外してみたらなんと
リングパッキンの燃料取り出し部分が切れかかっているじゃないか!

液ガスで誤魔化してみたけれど「アカン 買うしかないや」

現在キャブは蓋が開いままの放置状態です・・・

2019年12月10日火曜日

やっとボロカブのマフラーついた

このマフラーも穴だらけのモノだったけど
誰もがやらない手法で見事「復活!」させました

勿論「排気漏れ」はありませんよ \(*`∀´*)/