あ〰️あ、、、
マイッタな〰️😰
万カネ飛んでいく〰️😰
働いても働いてもおカネが足りないってどういう事なんだべね
これなら働ないほうが良いかもな❗
色々試行錯誤したけど・・・
「めんどくせ~なぁ」・・・と、こうなるわけですわキーリンダー破壊されたんでしょうかね?
フッキングでロックされるタイプのカンタン構造ですが
指で無理やりこじ開けるのも忍びないよね・・・
そこはやはり「15の夜」を経験した一人ですからね・・・
バイクは盗んでね~けど ウンコ座りはしてたか・・・(爆笑)
ほーら鍵つかえるようになりましたよヽ(*´∀`)ノ
「も~いい加減機嫌よくなれや!」ってぐらいゴネるわけですよ・・・
スターターリレー交換(工房ストック品 ホンダモノばかりありますけど)
セル始動確認済み・・・しかし良かれとおもったキャブのフロートバルブにがっつり
段差が付いて・・・オーバーフロー
なので工房最後の新品ストックバルブ・・・入手困難ですわ( ノД`)シクシク…
右が新品ストック分、左が先端ゴムの中間に段差・・・
「はぁ~止まってくれた・・・」とにかく「問題児」なのよ・・・
まあ~言うこときかね~しさ(==#)
「もう~いい加減 いいべ!」とおもったら・・・そんなんばかりだよ!
知識のない人が旧車に手を出しちゃいかんのよ!!
バイク屋だって嫌うぐらいだしさ・・・
とにかく「カネ食い虫」だからね・・・お金がいくらあっても足りんのよ
昔乗ってたロータスヨーロッパも乗るたびにトラブル起こしてそのたびに
日曜日という貴重な時間を潰されるわけさ
走ってるより直してる時間のほうが長いんだからね・・・
何十年と経っているんだものゴムや樹脂などの消耗部品は硬化しているわけだしね
そこを今度は無理やりエンジンかけたり走らせたりしたら
そりゃ~研磨するようなもんでしょ・・・
しかも わけのわからん弄り方をされたバイクなんて
弄った本人にしか知りえない事だからね。
ほんと 直せば治すだけ修理箇所が増えていき
その修理金額はどんどん膨らんで行くわけですよ!!
ジャンクを買っていいのは整備技術のある人だけにして欲しいね
部品もない修理不可能なモノをバイク屋さんに持ち込んでも
「お断り」とか「今、忙しいから」:と言われて当然だよね・・・
「うん?なんだ?」
キャブボデイーから何かが引っかかって抜けない!
よーくみると
オーマイガーーーーっ!
またマイナスドライバーでこじったべ!
コレやっちゃうとさ~吸気流速に乱れ起きるんだよ
ダイヤモンドルーターで研磨したけど、、、「オレ、しらね~ぞ」ってなこうみるとカワサキ・・・じゃね?
やっぱタンクの位置変えよ・・・ステッカーはがして水平ライン描こうか?
斜めはラインはやっぱ見た目からしてよくないもんな~
コレ ゼファーのタンク載らね~べか? (ΦωΦ)
あ~~ハンドルも変更して~~~~!
でもまぁ~お客様の「お財布事情」ってあるしね・・・
オレなら完全に「ゼファーもどき」にしてるべな(笑)
以前 こいつのヨーロピンスタイルを作った事があるけど・・・
今回はお客様のCM125ですからお大きなカスタムはできないんだけどね(笑)
シートもなんだろ?眉唾モノがついていてステーもベースもない
ただ載ってるだけのモノだったので改造するしかありませんよね・・・
なんとかパーツのコスト下げながらも「いかにも!」って感じにしないとね
でもって・・・サイドカバーも当然角度を変えなきゃいけないので
カバーの当たる部分をカットして支点フックだけ生かして
後の2点のフックは切断「いらね~こんなもん!」(笑)
で 新たに固定用にフックを作るわけですよ・・・
このボルトにカバーに開けた穴にフッキングするだけ