2021年5月22日土曜日

こっちはどうにもならん・・・

 スイングアームのピポットシャフトが完全にサビと同化してる

でもま~ホルダ内部で固着していないのでこのままいっちゃうけど

マフラーステーを改良しないとなベアリング使ってもいいけどね(笑)


ボロクソ郵政カブ・・・修理(レストア?)

 抜けね~~~カブの欠点(いくらグリス注入式でもメンテナンスを怠ると

「いい加減ここで切っちまえ!」と。。。

その後はとうぜんリサイクル加工・・・ヽ(*´∀`)ノ

叩いて炙って叩いて炙ってケミカル吹きかけて、、、2時間かかった
旋盤機にかけて芯出ししてカイセキきって溶接
センタースタンドのホルダーもブラッシングして挿入、、、グリス塗って滑らか


2021年5月21日金曜日

モノツクリ、、、、

 常識をぶっ壊すこと!

たとえ笑われようとバカを貫けばそれが常識になる日が必ずくる。




ステム・・・

 ダメなものはダメ、、、でもイケそうなものは旋盤にかけて

段付きを修正すればいいか、そこが改造屋たるところだけどね(笑)


アンダーレースは交換したけどね、、、(亀裂入っていたので)



腐れた郵政カブのレストア開始・・・

 こんな朽ちた腐れたカブを直してくれるバイク屋がどこにおる?


パッと見、、、使えそうな感じがするでしょうね

高圧洗車します・・・
なんだこれ?
トルクナットが・・・くされて朽ちてる・・・って事はさ~ 
ここが腐るって殆どないんだけドね・・・
さてリムーバー刷毛塗しますか・・・
ボロボロ塗装がはがれてきました。。。



もう一度洗車して薬品を洗い流し工房にいれて水取り・・・
さて、、、外していきましょう・・・


ここ、、、固着する箇所です 完全に逝ってます・・・フンともスンとも動かない。このままシャフト切断するか?スイングアームは動くのでこのまま
ピポットシャフトが固着した状態で使いきるか?

前後の足回りはずしていきます

で、、、フロントフォークは?よさげな気がする~

「がーーーーーーんっ!!」
使えるわけね~べ!!
事故歴ないのに・・・(;´д`)トホホ
オークションで探さないと・・・函館から引っ張ろうかな~?


2021年5月20日木曜日

メカニカル・デスクブレーキ・・・

 ま~なんちゅ~か、、、ドラムブレーキに交換したいぐらいです(笑)

こんな効き目にないブレーキはいらん!!
なんでマンパワーでブレーキレバー握らなアカンの!?

CB90JXもそう、CB125JXもそう、、、マンパワーやったわ!><!

雑品カブのマフラー流用(試作品その壱) 変異型CB50・・・

走らせてみる・・・

 (ΦωΦ)フフフ…やっぱり縦型エンジンは横型と違いピストン運動が軽い!

重力の関係かもね、、、しらんけど(笑)


試作で作ったマフラーもいい音してるし反応も早い・・・

抜けすぎず溜めすぎず・・・「「いいね~♬」


なんかイマイチなんだけど、、、、まっ、いいわこれでヽ(*´∀`)ノ

試作品・・・マフラー編

基本・・・カブ(笑)

 

2021年5月19日水曜日

電装、、、

 ホンダの6v配線は至って簡単、、、、、

でも極たまに、、「うん?なんだろ、、、、」って配線色が違う事も有るわけですよ。

しかも今回、配線の違う車種のものがアレコレ変更されていたので

基本形だけを先に組んで後はテスターで追いかけながら接続。

エンジンをかける訳じゃないので電源器をつかいウインカーとテールをチェックして

今日は終了しました♪



2021年5月18日火曜日

私は斜め後方からみる姿が大好きですヽ(*´∀`)ノ

 



太陽の光を当てる・・・

 いいんじゃね~の・・・? 変異型HONDA CB50


エンジンはCBのがボロだっのでTLのエンジンを載せ変え

腰上がエイプインジェクション用・・・でもカムシャフトにベアリングがついてるのでラッキー♪


そんなCB50がもはや、、、トライアルバイクか!?ってね・・・(ΦωΦ)フフフ…

純正タンクなんていくら俺でも無理というより「捨てよ!」って腐れ具合だったしね。



キャブ取り付け・・・ガソリン注入

 さ~~エンジンかかってくれよ~~~っ!

ってなかなか始動できずキャブ調整する事30分

何度もキックしては、初爆位置を探す。。。

やっと「ここか~!」という場所を探り当てエンジン始動

「かかりやがった~~~~っ!ヽ(*´∀`)ノ」

勿論 サイレンサーがないから爆音君だけどね

でもピストンリング交換したおかげで若干のアタリが付くまで

慣らして上げないとね、、、