2019年9月16日月曜日

ザックリ塗装・・・

ザックリだけど、やるべき事はやってるので
サビの進行は抑えられるかな?と・・・

Rフェンダーの裏側に腐れがあり補修しました。









全バラ・・・

ここまでやる・・・

買ってくれる人は、ここまでの苦労なんて
「タダ」だと思ってるんだろうな・・・


2019年9月15日日曜日

仕入れ・・・

欠品なし・・・分解の様子は裏ブログへ
仕入れてきて、真っ先にすること・・・「キャブレターOHとマフラー修理」
明日にはキャブレター綺麗になってるだろう・・・
高額なケミカルをつかっているんだもの

2019年9月14日土曜日

キャブレター数種類

今日は薬を飲まなくても少し体調がよかったので夕飯食べ終えてから
工房でストックしておいたバラバラになったキャブレターを
使えるように組んでおきましたが、何個かはやはり部品が足りず(パッキン)
明日 部品検索しなければなりませんが、、、、

このままOH.リペア用としてオークションに出品しようかと考えています

何せ2STキャブは何年も触っていなかったのでドレが何用か忘れてしまっているものですから

KSR2用だったかな?が1つ、CRM50だったべか?が1つ、AF18用だよね?が1つ、
CB125用かな~?が1つ、MIKUNIのビックキャブが1つ・・・とま~こんなもんですが

欠品無しで組めたのは一個だけ(笑)

除雪機修理・・・

除雪機の故障 点検、整備、中古販売などなど、、、受け付けます

YAMAHA&HONDAがメインですけどね♫

カブ系カムシャフトの種類・・・

同じ形態のエンジンだけど、カムシャフトのパターンが、何種類もあるため改造エンジンを作るときはせめて3パターン(3本)は用意してみるといいでしょうね、、、あと余裕があればエンジンヘッドも、
まぁ~バルブもあればいいかな?

2019年9月13日金曜日

CB50系ピストン・・・

縦型エンジンのピストン・・・

横型エンジンと違い重力に逆らわず上下往復運動をするので
アタリが綺麗です

2019年9月10日火曜日

こんな感じ・・・オリジナルカスタム

 安価なカスタムですわ ヽ(*´∀`)ノ 


















カブを倒す・・・なんで倒すのか私には理解不能ですがね
 ステップ曲がったまま乗ってる人見るけど なぜ修理しないのかな?

2019年9月9日月曜日

4stエンジンには不向きなパワフィル


こいつ・・・はっきり言って「クソ」

ガキんちょが意味もわからずエンジン弄るならコレでイイんじゃないかな? (笑)

CD50のCDIを交換してみる・・・

CDIのコネクターはドレも同じじゃないですよね

でも取り出し配線が同じであれば 同型式エンジンを搭載した
バイクなら応用も利く・・・
(※)中には同じ配線色であってもエンジンがかからない
モノを有るので テキトーな事はジェネレーターコイルなど
破損する恐れがあるので、自己責任ですね・・・
(この自己責任が取れない人が多くてね)

(※)オリジナルで変換コネクターを作る人がほとんですが
一番安価な方法はギボシタップを使うことでしょうね

左がCD50 接続されている(右)のはプレスカブ用
モンキー用、ゴリラ用、JAZZ用などなど使って特性を変えてみるのも
面白いでしょうね・・・ヽ(*´∀`)ノ



2019年9月8日日曜日

CD50メカニカルトラブル

電装?キャブ?メカニカル?

あれだこれだと色々と試したけれど、こう言うときはノーマルに
戻すのが一番!

結局、ボアアップキットの不具合が原因であるということになりました。

明日はCDIを交換してみようと思います・・・

いろんな改造してきたけど、とどのつまりは「純正」が一番と言うことですよ♪

「弄らなきゃよかったわ!」

ま~でも、これが改造屋の勉強代だからいいんだけどね(笑)