2019年7月10日水曜日

ハイスペックなSカブ仕入れ(笑)

カブは元々ハイスペックな乗り物ですから (*´∀`*)

で他にも修理バイクもピックアップしてきたんだけど
今日のこの暑さでギブアップ!

現在 アイスノンで首を冷やしてます
血液沸騰して脳へのダメージが出てるもんで・・・はい

2019年7月9日火曜日

ハイスペック・・・

ハイスペックと言うけれど、何をもってハイスペックと言うのか?

ハイスペックですよ!と言っても昔の技術をちょっと弄っただけのモノもあるし
独自開発されたモノもある・・・

で、、、開発者でもない、技術者でもない一般人がスペックがどうのこうと
評論を繰り広げているが、実際に見て触って評価してるんだろうかと思うわけですよ。

バイクにしろ、車にしろ 新技術を導入しただけでハイスペックだ!と言うのはオカシイ

振り替えれば30年前の方が良かった!というモノは沢山存在するからね

CBRキャブ燃料調整(混合比)

 メーカー消耗部品廃盤のMC14Eキャブレターを今一度調整
調整と言ってもバキュームメーターで計測するのではなく
「耳と目と感」で1気筒ずつ調整していくだけですヽ(*´∀`)ノ
冷寒時~暖気時と時間をかけて1日中調整
調整しては走り調整しては走り・・・「これでいいんじゃないかな?」
 「う~~~ん いい感じぃ (*´∀`*)」

レスポンスもいい感じですが所詮は250cc、、、
現行のインジェクションと比べるのは如何なものか!?
当時の特性が残っていればOKなんですよ!

それが本来の「旧車乗り」ですからね♥
旧車に馬力&最速を求める人は有名なカスタムショップで買いなさい!
(あっという間に壊れちゃうけど、数百万円出してリスクを背負えるならね)

2019年7月8日月曜日

不調合な塗装には・。・

まずサフェーサで皮膜をつくり・・・
完全に落ち着いたところで勿体無いけど
ウレタン塗装で被せてしまうのが妥当です

本来、アクリルならアクリを。ラッカーならラッカーを
塗るべき事なんですが、そんなこと素人さんが分かるはずもないし
いつも苦労するのはコチラ、、、(==”)
なんとかやっと出来たかな?って感じです
まぁ~除雪機なんでこんなもんで充分ですよ(笑)






2019年7月7日日曜日

オーガケースとシューター塗装

塗装準備出来ていざ塗装開始したら・・・

「 やっぱりな・・・ 」

いろんな塗装で塗りたくられていたので
シンナーが喧嘩しあってボロボロ浮かんできた・・

なので今日はこのまま放置し完全乾燥後剥離します

たぶんアクリル、ラッカー、水性屋根塗料など
多種多様な塗料を塗り倒していたんですね

シリコンオフ全部使い切ってしまうほどです
最悪は全剥離ですわ(==+)

2019年7月6日土曜日

除雪機整備作業2日目・・・

適当に訳のわからん塗料が分厚く塗装され取るのに一苦労


















腐ってボロボロになっている箇所をベコベコなアーク溶接されていたので作り替えました

久々に細かな「うえーびんぐ」できたヽ(*´∀`)ノ
 除雪機は必ず角を無理に使おうとするからダメージも大きんです

2019年7月5日金曜日

除雪機整備始まりました・・・

一発目はヤナセの9馬力HST(油圧)からです
旧車?といえども除雪機の寿命は長いのでエンジン・駆動系に
異常がなければ整備おこたらなければ30年耐久です
(荒い使いかたをしなればクローラーにクラックが入っても切れることは絶対にありませんから)

整備といっても販売用なのでどれぐらいコストがかかるのか
不明なので、仕上がってからの販売価格になります

まずはメインのオーガとオーガケース、インペラ、ドライブシャフト

コイツも板金溶接作業

 これも板金溶接作業(加工)


2019年7月3日水曜日

250cc書類起こし・・・の件

業務が陸運支局に移管してから125~250ccの書類無しバイクの登録は致しません

何故ならば膨大なコストと時間が掛かるからです。

しかし結論から言わせてもらえば「書類の無いものは認めない」と言うのが支局の言い分ですから。

自分名義の書類を紛失等した場合を除く(自動車税、自賠責の領収書があればの場合)

ジムカーナ仕様・・・?

ノンストップツーリングにとバーハンにしたけど

このハンドルじゃ「ジムカーナ」だわ (笑)


















で・・・今頃気がついた俺も俺だけど・・・
「シートアンコ抜きされてんじゃん!」
早く気付けよ”!って話よね (≧▽≦)ブァーハッハッ!

ウインドブレード・・・

かっこよく言えば「ウインドウブレード」

機能名でいえば「整流板」 ヽ(*´∀`)ノ

色々試した結果・・・この角度
顔に叩きつける走行風と向かい風の軽減・・・楽になりました
ま~こういうスタイルというのはBMWがよく取り入れた機能なんだけどね・・・



純正キャリア装着・・・