どうにかこうにかアイドリングも持続させることができて
オーバーレブまでアクセルを開けることが出来るようになり
走行ができるまで漕ぎ着けたんだけど・・・
燃料が続かない・・・
負圧ポンプ式なのでキックすれば燃料が送られてきているのは確認できている
リザーブ側、オン側共に正常作動
ならばチャンバー側の詰まりなのか? いやいや詰まってはいない。
ならば油面か?調整してみるが正常値だ。
ならば何故 燃料が途切れる・・・? 途切れるのではなくカブっているのか?
プラグを外して見てみるが燃調が有っていない状態の「燻り」でカーボンが付着
Sパイロット調整しながら様子を見るがそれでもまだカーボンが・・・
ニードルジェットイジっているのかな? MJが正常値だったし
まずイジってはいないだろうと判断する・・・
新品のキャブレターでもあれば比較テストでキャブが悪い!とか判断できるのだが
ここは一か八か絶版であるがタイ製の物があれば仕入れて見たいところだ!
2019年4月12日金曜日
2019年4月9日火曜日
SUZUKI バーディの始動不具合
原付になんでこんな複雑なキャブレターが必要なんだろ?
3日もかけてOHしたのに初爆だけで持続しない
「これがコレでココをこうして・・」と調整しながら
始動を試みるもヤッパリだめ!
マフラーの詰まりも疑ってみたけど違うようです
プラグのスパークを見れば「なんか弱い」
弱い=上死点高圧縮で火花が押し込まれてしまっているのか?
「なんかもう~よくわからないです」・・・(;´д`)トホホ…
2019年4月5日金曜日
2019年4月4日木曜日
ノークレーム・・・
当社が出品している車両はすべて点検や整備を行っていない車両です。(消耗品交換を除く)
流通前の未整備車の為、格安で出品しております。現状販売の定義がご理解できる方のみご検討ください
通常走行試験ができていない車両なので、乗り出す際の調子は保障できません。ご理解のうえ乗り出される前には点検整備の必要な車両としてお考えください。
万一の故障、隠れた瑕疵等につきましても対応できません、多少なりともご不安があるようでしたら入札をお控えください。
サービス、応対などをこだわる方はトラブルになりますので、最寄りのバイクショップでの購入をお勧めします。
オークションでの販売はノークレーム、ノーリターンとさせていただきます。
2019年4月2日火曜日
飛び跳ね策・・・
どうしても入らないPGMを少しでも水から遠ざけるための予防策です
カッコ悪いけれど仕方がありません (;´д`)トホホ…
雨の日は乗らないでおこう・・・こんなことなら110のハーネスを使わずにFI50のを流用すれば良かったと今更後悔(ーー;)
カッコ悪いけれど仕方がありません (;´д`)トホホ…
雨の日は乗らないでおこう・・・こんなことなら110のハーネスを使わずにFI50のを流用すれば良かったと今更後悔(ーー;)
2019年3月29日金曜日
2stオイル添加剤・・・
いつもは「すーぱーZOIL」を使っているんだけど
以前「マユツバだべな?」と遊びで購入したコレ!
ワンコイン価格なので疑問符だったんだけど・・・・
「お~~~これイケルし♬」 という事を思い出した!
なので今回もいつものホームセンターへ車を走らせ
在庫2缶あったので棚から買い占め! ヽ(*´∀`)ノ
早速投入しオイルタンク内を攪拌・・・其の後しばらアイドリング
たしかにメカニカルノイズは抑えられたし回転も滑らかになった
だもんでコイツは意外と真面目に作られているような気がする
前回はTZRにいれて試してみたけれど焼き付くような事は無かった。
以前「マユツバだべな?」と遊びで購入したコレ!
ワンコイン価格なので疑問符だったんだけど・・・・
「お~~~これイケルし♬」 という事を思い出した!
なので今回もいつものホームセンターへ車を走らせ
在庫2缶あったので棚から買い占め! ヽ(*´∀`)ノ
早速投入しオイルタンク内を攪拌・・・其の後しばらアイドリング
たしかにメカニカルノイズは抑えられたし回転も滑らかになった
だもんでコイツは意外と真面目に作られているような気がする
前回はTZRにいれて試してみたけれど焼き付くような事は無かった。
2019年3月28日木曜日
YB50 吹け上がり・・・
結論から言うと「チャンバーの詰まり」という事に・・・
キャブもCDIも異常なし・・・
サイレンサー抜き取って(脱着式)中を覗いて見ると
「あ~水も隔壁に溜まってるしょ」
一部マフラーエンドに4mmほどの穴を開け負荷をかけて吹き飛ばが
オイルで隔壁ごとの通路が塞がれ全てが出てこない。
やはり公道を何時間も走らせて蒸発&吹き出しさせてあげないとイケナイ様子
でもなんだろ?YAMAHAだから2stは早いってイメージがあるけれど
このYB50に関しちゃホント街乗りの低速から中速までの設定ングなんだわ
高くてもCD50(4st)を選ぶべきだねヽ(*´∀`)ノ
キャブもCDIも異常なし・・・
サイレンサー抜き取って(脱着式)中を覗いて見ると
「あ~水も隔壁に溜まってるしょ」
一部マフラーエンドに4mmほどの穴を開け負荷をかけて吹き飛ばが
オイルで隔壁ごとの通路が塞がれ全てが出てこない。
やはり公道を何時間も走らせて蒸発&吹き出しさせてあげないとイケナイ様子
でもなんだろ?YAMAHAだから2stは早いってイメージがあるけれど
このYB50に関しちゃホント街乗りの低速から中速までの設定ングなんだわ
高くてもCD50(4st)を選ぶべきだねヽ(*´∀`)ノ
2019年3月27日水曜日
リトルカブなんだけど・・・エンジンだけはプレス用
外装がなかったので仕入れてみたのは良いけれど・・・
「な~~んか違う・・・」
ズレがある訳よ、、、でも仕入れてきたリトルカブは正真正銘だし
カウル関係もすべてリトルカブのモノなのに
フレームが死んでるでもなく、ステーが変形してるでもなく
なんかこう~クリアランスのバランスがおかしいんだよ・・・
「な~~んか違う・・・」
ズレがある訳よ、、、でも仕入れてきたリトルカブは正真正銘だし
カウル関係もすべてリトルカブのモノなのに
フレームが死んでるでもなく、ステーが変形してるでもなく
なんかこう~クリアランスのバランスがおかしいんだよ・・・
2019年3月26日火曜日
AX-1正規バッテリーと交感
いままで間に合せで付けていたバッテリーを外し
正規型式の新品バッテリーと交換しました!
今回は「デルコ」です 結構トルクがあるバッテリーですよ!
やはりバイクといえども電装品だけはキチンと整えないとね
正規型式の新品バッテリーと交換しました!
今回は「デルコ」です 結構トルクがあるバッテリーですよ!
やはりバイクといえども電装品だけはキチンと整えないとね
2019年3月25日月曜日
クロスカブのボアアップ
ま~やってみるとキャブ車より簡単にできましたね
燃料調整用のデジタルも交換し、マフラーも交感・・・
ヘッドはちょっと手の込んだ作りしてますよね~ヽ(*´∀`)ノ
ボアアップ用のシリンダーはクランクケースのホールにドンピシャ収まるのは当然なんだけど精度出しすぎているのか、微妙に入れづらい・・・ゴムハンマーで軽く叩きながら入れた・・・エンジンかけてみたけれど異音も無いのでセンターは確実に出ているものと思われます、、、多分ね(笑)
どうしても横型エンジンのピストンってこうなる運命なんだな・・・
燃料調整用のデジタルも交換し、マフラーも交感・・・
ヘッドはちょっと手の込んだ作りしてますよね~ヽ(*´∀`)ノ
ボアアップ用のシリンダーはクランクケースのホールにドンピシャ収まるのは当然なんだけど精度出しすぎているのか、微妙に入れづらい・・・ゴムハンマーで軽く叩きながら入れた・・・エンジンかけてみたけれど異音も無いのでセンターは確実に出ているものと思われます、、、多分ね(笑)
どうしても横型エンジンのピストンってこうなる運命なんだな・・・
登録:
投稿 (Atom)